過去ログ倉庫
356503☆ああ 2024/02/27 07:44 (K)
男性
田部井も去年よりかなり強度が増したと思います。
シュート1本を宇宙開発したから印象が悪いのかな?誰も褒めないから…
去年より相手のスペースをうまく使って受け方が上手くなってるし、ほとんどトラップやパスミスがなく安定してた(1回囲まれて奪取されたけど)。そして数人に囲まれても反転から前へのドリブルで突破なんかは仙波の真似かと思うぐら良いとこ盗んでるなと。前を向く意識がかなり向上!
キムタカへのドンピシャアーリークロスや2点目と起点になった縦パス、それ以外も数本前を向いての縦パス。去年は詰められ、無難なバックパスの印象が正直あったが嬉しい誤算です(汗)
ボランチ 輪笠 竹内 藤田 田部井 仙波 本山
いや〜監督選ぶの大変じゃわ〜
356502☆ああ 2024/02/27 07:33 (iOS17.2.1)
結局ツーボランチっていうのは大事だと思う
356501☆ああ 2024/02/27 07:19 (iOS17.3.1)
今年は引き分けがかなり減りそうだね
356500☆ああ 2024/02/27 05:44 (iOS17.3)
>>356496
バイスはエールステ・ディヴィジで移籍先を探していたがADOは別の選手を獲得、結果、オランダ4部リーグハルステレンのアマチュアサッカー選手としてコーチ兼任キャリアを選んだ、って事か。
356499☆ああ 2024/02/27 05:29 (iOS17.3.1)
やはり、ボランチが活きると他も活きる
356498☆ああ 2024/02/27 05:11 (iOS17.3.1)
今年はどう見ても田上と藤田のチームだろ。
この2人外すのだけはないわーw
356497☆ああ 2024/02/27 04:57 (iOS17.3.1)
栃木戦は完璧だったが少し気になったとこは末吉田部井田上のとこかなー。
末吉→高橋or高木
田部井→輪笠
田上→柳
怪我とかいろいろ事情あると思うけど最終的にベストメンバーはこれかな。
輪笠復帰したら藤田のとこを仙波でもいいかも。
356496☆ああ 2024/02/27 04:04 (iOS17.2.1)
バイスはコーチになるのか?
356495☆ああ 2024/02/27 02:21 (K)
>>356494
シャビエルってイメージとは違って強いし走れるよ
怪我がちだけど
356494☆ああ 2024/02/27 01:45 (iOS17.2.1)
>>356478
シャビエルが出た時に昨日のプレスの強度を保つのは難しいよね
356493☆ああ 2024/02/27 00:53 (iOS17.3.1)
去年と1番違うと思ったのが2-0で勝てる試合を3-0で勝ち切ったこと。去年ならこれが3-2だったり2-2だったり守備がお粗末になって失点することは多かった。その点この試合はリードしてるにも関わらず、下手な守りに入らず攻め続けたのが本当に良かったと思う。
356492☆ああ 2024/02/27 00:17 (iOS17.3)
>>356491
90分ハイプレスを継続させる強度はさすがにシーズン中盤以降に失速する原因になり得るから、そこでGX投入とか3-5-2のオプション的な組み方は持っておきたい。
↩TOPに戻る