過去ログ倉庫
372315☆ああ 2024/04/29 00:44 (OPG02)
今日サンフレサポが広島から遊びに来て、一緒に試合見に行ったんだけど、心に残ったサンフレサポのさり気ない一言。
◯ファジの応援ブチカッコイイやん
◯何?この人数。サンフレより多い..
◯仙波おらんのか〜い!
◯フニッシュの1個手前でモタツキ過ぎとるけーのー
◯トラップが下手というか、浮き球パスだからトラップが難しいちゃね。清水はグランダーでピタピタやん。
岡山駅への帰り道(ローソンで休憩中)
◯ファジサポ、皆下向いて帰りよるやん。
372314☆ああ 2024/04/29 00:42 (iOS17.4.1)
人件費も3倍以上違うんだし、清水は昇格に値する選手が揃っていたね。
372313☆黒眼鏡 2024/04/29 00:42 (K)
>>372143
今更試合結果は変わらないけど審判のジャッジに対する意見書はJリーグに出してほしいですね。あまりにも不可解なジャッジに対して意見書が出されたという事を公式記録に残してほしい。クラブは選手を守ってほしい。
372312☆ああ 2024/04/29 00:35 (K)
>>372282
クロスが岩渕のところに行ってたらPKだったね。
じゃないとPKだらけになってしまう。
372311☆ああ 2024/04/29 00:30 (K)
>>372286
ハンドでしょ
DAZNで見たらわかるよ
372310☆マルマルモリモリ 2024/04/29 00:29 (iOS17.4.1)
本日は現地観戦しました。
今日の試合はっきりと敗因がわかりました。
それは個のアイデアです。
サッカーはある程度戦術が浸透し組織的に完成するとあとは個の質で差が出ます。その点では清水は選手が豪華でした。セカンドを拾っても最新ラインからロングボールしか攻め手がないうちと、足元でなんとか繋ぎ相手のブロックをこじ開けようとする清水。
全く勝てない相手ではないですが固い試合になると僅かな差が結果に克明に出ます。
372309☆ああ 2024/04/29 00:12 (iOS17.4.1)
>>372287
自分はどうたくさんとは考え方が大分違うと思うし、この投稿も強めの表現が散見されるけど、以下の冒頭部分に関しては同意見です。どんなに強敵が相手であっても、いつも勝ちを信じて応援しています。
ファジアーノを応援している人がファジアーノが勝てると思う事を「自惚れ」と言ってしまうのは、絶対に違います。
372308☆ああ 2024/04/29 00:11 (iOS17.4.1)
ファジアンチがどうたくアンチやってんのか
どうたくアンチが転じてファジそのもののアンチになってしまったのか分からんが、、、いくらなんでもこの流れでどうたくを叩くのはむしろアンチにしか見えんのよ。
そろそろうんざりしてる人もいるのは伝わってほしいわな。
372307☆ああ 2024/04/29 00:06 (iOS17.4.1)
>>372286 ハンドです
372306☆ああ 2024/04/29 00:04 (iOS17.4.1)
>>372304
まぁだからゲート10にもゲート9にもこの掲示板見てた人がいて、もしかしたら影響受けた人がいるかもね〜的な話なので、そこまで意固地になってどうたくさんって人を非難する投稿重ねなくて良いでーす!
このところのどうたくさん叩きファジの話より盛り上がるの本当に嫌なんでやめてくださいねー
皆が皆どうたくさんを叩きたい人じゃないんでーす。
372305☆ああ 2024/04/29 00:04 (iOS17.4.1)
>>372302
どうたくさんのこれまでの投稿に影響されてメインの人達が手拍子したということですか?
372304☆ああ 2024/04/29 00:01 (iOS17.4.1)
>>372302
メインも応援しようという空気になったのは、単純にゲート10の声量が大きくて、その雰囲気がメインにも届いたからでしょ。
今日のゲート10はゲート9辺りまでかなり声出てたよ。
↩TOPに戻る