過去ログ倉庫
372690☆ああ 2024/05/02 13:22 (iOS17.4.1)
>>372688
どう勘違いするんや…流石にそんな人がたくさんいるわけないと思う、敏感すぎる。
孫だと感じても自宅は晒さないでしょ、そんなおじいちゃんおばあちゃんおる?
返信超いいね順📈超勢い

372689☆どうたく 2024/05/02 13:21 (Chrome)
ファジアーノが今後考えている「勝利文化の構築」を考えても、割る言い方かもしれないけれど、選手を孫のように見守るというのは、勝利文化の構築の方針からはそぐわないように思いますね。
参観日でまったり見るというより、本気で勝ちに行く、本気で勝つ為に一丸となると言う事をクラブ側もどんどん推し進めたいのではないでしょうか?
価値観は人それぞれではなく、クラブの価値観にサポが合わせていく事をやっていくべき時だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

372688☆ああ 2024/05/02 13:16 (iOS17.4.1)
>>372687
そのおばあちゃんの気持ちまでは否定しないけど、
少なくともここの掲示板上で選手は孫だと堂々書き込むのはやめるべき。それ見て勘違いする人がいるかもしれないから。
返信超いいね順📈超勢い

372687☆ああ 2024/05/02 13:13 (iOS17.4.1)
>>372684
人それぞれなんだから押し付けなければいいと思う。
そう思っている人を否定はしない。
監督を息子のように思って政田に通うおばあちゃん知ってる。
それに、たとえ実の家族だとしても世の中、痛いことする人は人としてダメなんだからサポ以前の問題。
返信超いいね順📈超勢い

372686☆ああ 2024/05/02 13:04 (iOS17.4.1)
>>372685
本当に勘違いする事も痛いサポいますからねぇ。
先日選手の自宅をネット公開するような人もいましたので。
選手のプライバシーを守る為にも、
選手は家族とか孫とか息子とか弟とか、痛いサポに対して勘違いを助長させる事になりかねませんので、
もう言わない方が良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

372685☆ああ 2024/05/02 12:53 (iOS17.4.1)
選手は孫や息子や弟ではないので、そこは線引きしなきゃダメですよ。ファンサービスを求め過ぎるとか、そう言うトラブルを避ける為にも。
返信超いいね順📈超勢い

372684☆ああ 2024/05/02 12:37 (iOS17.4.1)
>>372669
選手を孫、息子、弟として見ると言うのは違うと思う。
もしそのように見ている人がいるならば、
もうやめて、だんだん変えていくべきやと思います。
なぜなら、孫、息子、弟として見るのは家族としてであって、プロとしてのリスペクトとは違うから。
選手を子ども扱いすると言う事は、プロとしてリスペクトしていないと言う事にもなります。逆に甘く見ており失礼です。
選手は大人であり、プロの立場ですから、当然その厳しさは必要だと思いますし、
プロだからこそ勝利や昇格も期待する。
そして期待する以上はサポも応援をしっかりする。
傷の舐め合いではなく高め合いをしていきたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

372682☆サポ16才 2024/05/02 12:04 (K)
男性 43歳
>>372679俺明日行きます
返信超いいね順📈超勢い

372681☆ああ 2024/05/02 11:24 (K)
のぞみもつばさも全席指定だし、鉄道は激混み間違い無いし、飛行機は言わずもがなだし、車は渋滞で時間どれだけかかるかわからん上に割引き無いしで、GWの山形って本当に行くの大変だ。
逆に徳島は岡山に来るのに渋滞しても距離は近いから、まあ大した事ないだろうしな。
返信超いいね順📈超勢い

372680☆マルマルモリモリ 2024/05/02 10:18 (iOS17.4.1)
そういえば清水戦、遠くから見てたのでわかりづらかったのですが、肩組みチャントやってませんでしたか?
エンターテイナーで肩組みやるとどうしてもテンポが間延びしちゃうので、テンポが遅いWe are fagianoで肩組みしたら丁度良いんじゃないでしょうか?
題名的にも相応しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

372679☆ああ 2024/05/02 08:27 (iOS17.2.1)
明日の山形戦行く人どれくらいいるんだろう?
早い人はGW中だけど、流石に山形は遠すぎるのでやはり少ないのかな…。
返信超いいね順📈超勢い

372678☆ああ 2024/05/02 06:18 (Chrome)
早起きしたら、素敵な掲示板になってた!
連休前最終日、笑顔で頑張れそう!
ファジサポの皆さん、いつもありがとうございます、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る