過去ログ倉庫
373879☆ああ 2024/05/03 20:48 (iOS17.4)
>>373867
徳島戦は柳と河野がスタメンで出るかもしれないのでここで1発と言わず2発は見たいですね
返信超いいね順📈超勢い

373878☆共に戦う父子 2024/05/03 20:45 (803SH)
>>373873

引いて守ると今日のようになるから、前線から追い込んでプレスをかける攻撃的守備も確かにあるが、今のファジはそれで裏を取られるのが怖い。だから、できない。
返信超いいね順📈超勢い

373877☆ああ 2024/05/03 20:44 (iOS17.4.1)
普通に4-4-2じゃだめなんか?
シャドーとグレもあんま機能してると思えんし、ブロと3バックのビルドアップもイマイチどうしたいのかよく分からんし。
だったら守備しっかり固めてより下から人数増やして繋いだ方が今のファジに合ってそうな気がするのは僕だけかな。
返信超いいね順📈超勢い

373876☆ああ 2024/05/03 20:42 (iOS16.3.1)
男性
うちの1点目、うちのファールだよね
返信超いいね順📈超勢い

373875☆ああ 2024/05/03 20:38 (K)
まぁ要するにFWが足りてない。
返信超いいね順📈超勢い

373874☆ちーちゃん  2024/05/03 20:37 (iOS17.4.1)
男性
徳島で勝てなかったらもう駄目だろうね。昇格。
返信超いいね順📈超勢い

373873☆ああ 2024/05/03 20:37 (Chrome)
斎藤選手は寄せや守備が上手い選手じゃない。
スピードはある選手だろうが、まだファジではそんなシーン見せてない。
1点リードの場面で出すべき選手じゃないってこと。

全員で守ってても寄せが甘いし、かといって前線からプレッシャーかけない。
これはずーと毎試合続いてることで木山監督がなぜ今日岩淵、柳貴下げて彼をだしたか???
木山監督にも???だが。
彼を後半だして逃げ切った試合あったのか?
斎藤選手を出すタイミングは2点リードした場面、もしくは大量負け試合でのシーンしかない。
返信超いいね順📈超勢い

373872☆共に戦う父子 2024/05/03 20:33 (803SH)
>>373870

斎藤はオフサイドにならないハーフウェイラインのところに張っておけば相手デイフェンダーも残らざるを得ないだろうし、押し上げるにしても斎藤のことを気にかけざるを得ないだろう。監督の指示がないのなら、後ろの選手がコーチングして誰かをボールフォルダーに寄せさせ、絶対フリーでボールをを入れさせないようにしないと同じことを繰り返す。というより、過去に学習したはずなんだけど、残念。
返信超いいね順📈超勢い

373871☆ああ 2024/05/03 20:26 (iOS17.4.1)
>>373870
そんなことでやる気無くすはずないですよ。
もしそうならプロとして失格です。そんなキーパー必要ないって話になる。
返信超いいね順📈超勢い

373870☆ああ 2024/05/03 20:21 (iOS16.7.4)
>>373860

そのシーン見返してみました。それこそ斎藤が素早くプレッシャーに行けば山形の選手もあんなピンポイントのクロスをあげる余裕は無かったはず。斎藤は守備が苦手なのかもしれない。そしてブロが味方守備に愛想尽かしてやる気無くさないか非常に心配だ
返信超いいね順📈超勢い

373869☆ああ 2024/05/03 20:19 (iOS17.0.3)
J2に長年居て1番の成長ってファンのサッカーを観る目
だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

373868☆ああ 2024/05/03 20:15 (iOS17.4.1)
開幕戦以降僕がフルで見た試合0勝。
どうしよう。
返信超いいね順📈超勢い

373867☆ああ 2024/05/03 20:12 (iOS17.4.1)
セットプレーで点取れないですね
昔はこんなことなかった
返信超いいね順📈超勢い

373866☆ああ 2024/05/03 20:11 (Chrome)
ビルドアップ、ショートカウンターも大事だけど。
今年の選手は上背のある選手が揃ってるんだから、
ファジの伝統セットプレーを武器にすべき!
それだけじゃあJ1で通用しないけど、J1昇格には絶対欠かせない。
今のコーナーキック、FK、全く得点の匂いないしドキドキしない。
木山監督もっとセットプレーの練習してくれ!!!
返信超いいね順📈超勢い

373865☆ああ 2024/05/03 20:05 (K)
>>373842
試合負けるとこーゆー荒れる人も増えるから、チームには勝ってほしいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る