過去ログ倉庫
377723☆ああ 2024/05/13 23:38 (iOS17.4)
J2の頂って表現もあったから、首位や自動昇格圏内にいたことで勘違いしてしまうのもわかるけど、怪我や離脱してもチーム内競争で誰が出ても戦える、なんて都合のいい話はなかっただけの話で。結果の出ていない選手は去年も結果出ていないんだからある意味、期待値通りすぎてぐうの音もでない。
377722☆雉。 2024/05/13 23:33 (K)
>>377717
ボッチ観戦に不安があるなら、GATE10へ来てください。
(もしまだチケットを買ってないんだったら。)
さびしさなんか一瞬で吹き飛びますから。
ってか、さびしい思いはさせないから。
共にCスタで戦おう。
勝とうが負けようがそんなの結果論だから。
377721☆ああ 2024/05/13 23:28 (iOS17.4)
>>377715
それは開幕する前から分かっていたこと。市民クラブには時間がないということと同時にJ2で圧倒して昇格出来る力はないからこそ、勝利文化の構築だと1%でも勝つ確率を上がるための行動、施策を各々が行って、時には叱咤激励を、って話だったからサポがそれを認識出来ていないのはもういい加減今の立ち位置理解しようぜって思う
377720☆ああ 2024/05/13 23:00 (iOS17.4.1)
>>377717
大丈夫ですよ!自分もよく1人で行く事あります!
みんなcスタにサッカーを見に行くのであって、周りの観客を見に行くのではありませんから。
377719☆ああ 2024/05/13 22:59 (K)
>>377717
さびしいですよ。
友だちを3人くらい誘いましょう。
377717☆ああ 2024/05/13 22:50 (iOS17.4.1)
甲府戦ぼっち観戦なんですが、さびしくないですかね
377716☆ああ 2024/05/13 22:26 (K)
>>377711
時間があれば政田に行ってみてください。
キーパーチームは明るく励ましあって、サブだった選手は真摯に練習に取り組み、リカバリーの選手も居残ってランニングや練習見学しています。
油断している選手は見たことありません。
377715☆ああ 2024/05/13 22:24 (iOS17.4.1)
今年のファジ戦士は歴代最高と言っても過言ではないだろう。赤字になるほど金を使って集めて来たのはよく分かる。
しかし、他所のチームも(複数の金満チームは金にものを言わせて)ファジ以上に金を使って選手を集めているところもかなりある。
身の丈をちょっと越えるくらいの投資しかできない、普通の監督しか雇えないのなら、いつまで経ってもその溝は埋まらない。いつまで経っても万年中位で終わってしまう。ここ何試合かゲームを見ていてつくづくそう思った。
377714☆ああ■ 2024/05/13 22:23 (iOS17.4.1)
やっとた家路についてゆっくり出来る…。
疲れた…。
これにて長崎遠征終了。
377713☆ああ 2024/05/13 22:18 (iOS17.4.1)
国際ロマンスかな
377712☆ああ 2024/05/13 22:18 (iOS17.4.1)
>>377701
なんのロマンやろか?
377711☆ちーちゃん■ 2024/05/13 21:49 (iOS17.4.1)
男性
木山さんはメンバー固定するからレギュラー、ベンチ入りメンバー油断してる気がする。ベンチ外の選手も使ってもらえねーや みたいな雰囲気になってなければいちけど。
377710☆ああ 2024/05/13 21:45 (iOS17.4.1)
太田も怪我から戻ってきて、
試合こなしていくにつれて良くなっていってほしい。
グレイソン、太田のツートップで爆発してほしいなぁ
377709☆ああ 2024/05/13 21:20 (K)
周りが早川のプレースピードに付いていけるようになればチームも劇的に変わると思う。
早川には年齢や新加入など気にせず皆を引っ張っていって欲しい。
377708☆ああ 2024/05/13 20:53 (K)
今年昇格出来なかったら木山さん退任なんだろうか。でも昇格リミットって2025年って言ってた気がする。
監督代わったらまた初めからチーム作り直しだしなぁ。
自分的には市民クラブとして昇格するのは今年がタイムリミットかなと思ってます。
↩TOPに戻る