過去ログ倉庫
380783☆ああ 2024/05/26 21:47 (Android)
>>380781
渋いんじゃなくて無能。
380782☆ああ 2024/05/26 21:38 (iOS17.4.1)
>>380777
(数字だけなら出して大丈夫かな?)50人って書いてありましたね、大応援団だ…
380781☆ああ 2024/05/26 21:38 (iOS17.4)
やっぱり先立は渋かった
380780☆ああ 2024/05/26 21:37 (Android)
しかし、勝ったら勝ったで監督インタビューにまでケチをつけてくる奴が出てきて、ほんとにめんどくせーなw
380778☆マルマルマリモリ 2024/05/26 21:29 (iOS17.5)
個人的なジャッジの所感一覧
・岩渕が序盤倒れたやつは審判によっては取らな いレベルだが厳しいっちゃ厳しい。
・末吉のやつは普通にハンド
・ルカオのゴール取り消しは岩渕が普通にオフ
・前半の岩渕末吉のイエローは納得
・58分の相手倒れたやつは審判によってはワンチャン取られるかも。1%くらいで。
最初の岩渕のは、え〜ってなりましたがその分逆にうちがファールか怪しい時に見逃す調整をするつもりもあっただろうが、怪しいシーンも無かったし審判も心残りあっただろうなという印象でした。
380777☆ああ 2024/05/26 21:27 (iOS17.4.1)
インタビューを見るに、昨日仙台の街を歩いてたらたくさんの親族の方が来ていると、ある選手のご家族に言われたって書き込まれた方がいたのは、岩渕選手のことだったのかな。
380776☆ああ 2024/05/26 21:27 (iOS17.4.1)
昨年までは不安定なジャッジにストレスを溜め自滅する事が多かったような印象です。
今年は気持ちの切り替えが早く、自滅する雰囲気が減ったように感じます。
木山監督体制三年目、チームとして成熟してきていると思います。
380775☆ああ 2024/05/26 21:22 (iOS17.4.1)
あとはフクアリ待っとけよ!
380774☆ああ 2024/05/26 21:21 (Android)
>>380764
木山監督としては気まずい内容かもしれないが事実だしね。そんな腹立つこと?
380773☆ああ 2024/05/26 21:20 (iOS17.4.1)
>>380769
勝ったんだからええやん、あなたが本人じゃないんだし。
380772☆ああ 2024/05/26 21:20 (iOS17.4.1)
>>380768
近頃は全員そのつもりで観てるので、がっかりはしなくなった。
逆に名審判に当たったら嬉しいわ。
まあ、審判団のレベルは上がってもらわないといけないんだけど、現状はそうじゃないんだな…くらいに思ってる。
380771☆ああ 2024/05/26 21:19 (iOS17.4.1)
ファジサッカー部門でXのトレンドのってんねーー
なんか嬉しいー笑
380770☆ああ 2024/05/26 21:19 (Android)
今日は4点取って攻撃面が注目されがちだけど、今日も安定と信頼のブローダーセンだった。
380769☆ああ 2024/05/26 21:18 (iOS17.4)
>>380766
いや、仙台だからでしょ。わざわば相手チームの監督人生振り返ってコメントする必要はない。
380767☆あいあいあ 2024/05/26 21:16 (iOS17.4.1)
田上のコメントの最後の部分、泣かせる…。
今年J1絶対いけるわ。
↩TOPに戻る