過去ログ倉庫
382947☆ああ 2024/06/05 19:54 (iOS17.5.1)
くそにわかサポーターだけど、スタジアム問題はこの掲示板を見始めるまで知らなかった。
382946☆ああ 2024/06/05 19:54 (iOS17.5)
>>382943
長生きしてくれとしか言えない
382945☆ああ 2024/06/05 19:53 (iOS17.4.1)
次節ヨシタケ出れそうだね!
382944☆ああ 2024/06/05 19:52 (iOS17.4.1)
贅沢かもしれないけど、Cスタのアクセス以上の場所は多分ないんだよね。
今回のアリーナでひとつ場所が埋まってしまうし、公共交通でのアクセスが今より落ちる場所に作るくらいならいらない、行けないって人がものすごく出る。
そこを含めての話になると思う。
車社会とはいえ車でしか行けない、駅もない、1時間1本のバスを降りて1時間何もないところを歩くとか、極端な話政田みたいな場所とかでも専スタできるなら大手を振ってみんな喜べるのかな?と。
だから、必要性と利便性の両立は大変なんだろうなと。
382943☆ああ 2024/06/05 19:51 (iOS17.5.1)
生きてるうちに観たいんだ
382942☆ああ 2024/06/05 19:50 (iOS17.5.1)
どちらにしても欲しいし、生きてるうちに専スタで観たい。
エンタメ性アップとして。
382941☆ああ 2024/06/05 19:50 (iOS17.5.1)
>>382934
悪いけど自分は気にならないからCスタで良いってのは理由にはならん。状況が分かって無さすぎ。
今は専スタがあればプラスだが、
今後専スタが無いとマイナスになる時代は絶対来るから。
382940☆ああ 2024/06/05 19:48 (Android)
Cスタはスタジアム基準を暫定措置で認められているにすぎないので、基準が厳しくなれば昇格できなくなる可能性があるということ。
Cスタは良いスタジアムだけど、コンコースやトイレは混雑しているし限界があるんだよね。
今シーズンのバクスタはズブ濡れになること多いし…。
382939☆ああ 2024/06/05 19:46 (iOS17.5)
選手が専スタをホームにしたクラブと専スタをホームにしていない岡山との2つからオファーを貰ったらやっぱり専スタをホームに持つクラブでプレーしたいんじゃないかな。
それに今のCスタはJ1基準じゃない。
言い方悪く聞こえるかもしれないけどファジサポなのにどっちでも良いって人は観戦の事にしか頭が行ってないって事だと思う。
ファジサポですら専スタの方が良い理由を考えられない人がいるぐらいだからもっと色んな場所で必要性を知ってもらう機会が必要だよね。
382938☆ああ 2024/06/05 19:46 (iOS17.4.1)
>>382936
いらないとは思わないけど、5000人規模のアリーナが本当にいる?って思います。
それで大阪や来ても広島くらいの大物アーティストが来てくれるんだろうかと。
必要って人の意見を聞きたいのにあまり公的なところで見かけない…と思ってます。
本当に必要とされるなら、納税者としては納得なんだけどね、ファジが専スタを望むような意見(新聞やニュースでも出ています)をアリーナの場合あまり見かけないから気にはなります。
382937☆ああ 2024/06/05 19:45 (iOS17.5.1)
>>382918
13,000人ってCスタ以下なんだけどそれ分かって言ってる?
流石に喧嘩売り過ぎ。
382936☆ああ 2024/06/05 19:40 (iOS17.5.1)
アリーナにしろ他の施設にしろ自分は使わないからいらないって言うのは本当にやめよう。
自分達がそういう姿勢ではいつまでも絶対に理解はされないよ。
382935☆Fa 2024/06/05 19:36 (iOS17.4.1)
新アリーナ
今後のVリーグ、Bリーグが
5千人規模必要なのに対して
ジップアリーナは2.5千人
広島のグリーンアリーナは1万人
7〜8千人規模になることによって、
コンサートの誘致も可能になる
大森市長は岡山市民からクレームも
受けると思うが、よく決断したと思う
路面電車の岡山駅乗り入れよりも
良い判断
新アリーナで、プロもアマも応援する人も
盛り上がる
立地が良いので、
県内はもとより中四国全国から人が来る
県知事はなぜ協力しないのか
専用スタジアムは、岡山県が建てて
くれるのかな(^^)!
382934☆ああ 2024/06/05 19:31 (iOS17.4.1)
自分は変わり者なのかもしれないけどCスタに全然不満なくて、他県の専用スタジアムに行っても、それはそれ、CスタはCスタってかんじ、だから現状のままでも全然構わないんだけど、岡山マラソンの開催で毎年のように今後最終節がアウェーなのはいやだなと思うし、もしJ1ライセンスが陸上競技場にNGつくようになる未来が来たらすぐ用意できるものでもないし…と思ったら専用スタジアムも必要なのかな…とは思いました。
ただ、それを気にしなかったら全然今のままでもいいと思うんですけどね、それだけ便利すぎて観やすいし。
382933☆ああ 2024/06/05 19:27 (iOS17.5.1)
まあ、J1あがってからだったら実現までの間に落ちちゃう可能性あるから並行してだろうな
↩TOPに戻る