過去ログ倉庫
383043☆tr 2024/06/06 15:42 (Android)
男性 14歳
>>383042
その推しの選手を後ろに書いたのは背番号と同じひとですか?
383042☆ああ 2024/06/06 15:39 (iOS17.4.1)
>>383039
サイン会当たってよかったですね(^^)
私のユニは木山監督をはじめ5人のサインを書いてもらっています。推しの選手は背番号側に、他4人は前側に書いてもらいました。
383041☆ああ 2024/06/06 15:23 (iOS17.5.1)
高校年代も成長してユースがプレミア昇格、学芸館が全国優勝。サッカー熱が高まってる今こそファジも昇格して新スタジアム作ってほしいね。
ピースウイングとまではいかなくとも、ヨドコウレベルができれば高校生もモチベーション上がるだろうし。
383040☆ああ 2024/06/06 15:16 (iOS17.4.1)
>>383039
全然変じゃないです。
しかもグレイソンのユニなら、これからもみんなで一緒に戦おうって意思がより出るから、最高じゃないですか!
383039☆tr 2024/06/06 15:12 (Android)
男性 14歳
サイン会当選!!!!!
鹿児島戦にあるサイン会になんと当たったんですよ
でサイン貰えるのは誰かから1名なので誰から貰うかは分からないんですよ。書いてもらう場所は自由なのでユニに書いて貰おうとしてんですけど、ユニグレソンで背番号側(9番って書いている)に他の選手のサイン書いて貰うのって変じゃないですかね?
長々とすみません。みんなの意見が欲しいので反応待ってます
383038☆ああ 2024/06/06 15:07 (iOS17.4.1)
>>383037
昨日何回か出た話題だけど、陸上競技界も第1種競技場の不足からCスタを使いたいがファジも利用するためうまくいかないとのことで、球技は球技専スタを作っての棲み分けを目指し活動していっているそうですよ。
どちらにとっても得になります。
383037☆ああ 2024/06/06 15:04 (Android)
>>383036
>>383035
新アリーナをどこが使用するのだろうかということだったので、使用すると思われるクラブを書き込みしたのですが。
>>383034 で説明していますが、新アリーナは複数のクラブがホームとして使用する可能性があります。対して新スタジアムはホームとして使用できるのは、ファジアーノだけになる可能性大です。
違う論点で入場者数を持ち出されましたが、確かに1試合での集客数はファジアーノが1位です。しかし平均1万人くらいの今の入場者数ではシースタで充分だと思います。
新スタジアムをファジアーノ以外の複数のクラブがホームとして使用するとなれば、まだ検討の余地もあるかもしれませんけれど。
383036☆ああ 2024/06/06 14:18 (iOS17.5.1)
>>383034
シーガルズ、トライフープ、リベッツがアリーナ使ったとしても、そもそも観客数が少ない。j2のファジアーノの方が観客数多いし、jリーグの方が全国リーグだと思います
383035☆ああ 2024/06/06 14:11 (iOS17.5.1)
>>383034
挙げて頂いた全国リーグとおっしゃるチームで観客動員でファジを超えるチームありますか?
束になっても無理じゃないですか?
経済効果で一番貢献できて、格好がつくのはファジだということは火を見るより明らかです。
また、J2も立派な全国リーグですよ〜。
逆に岡山市が作ろうとしている中途半端な規模のアリーナは税金の無駄ですよね。
アリーナの方が格好がつかないです。
383034☆ああ 2024/06/06 14:01 (Android)
>>383027
岡山市内に新アリーナが出来れば、試合を行うと思われるのが、シーガルズ、トライフープ、リベッツ、あと倉敷アブレイズも可能性あり。みな全国リーグです。
新スタジアムをホームスタジアムとして使用するのはファジアーノくらいでしょうね。湯郷ベルは美作ラ・サ、シャルムは神原スポーツ公園とそれぞれ地元で永年ホームスタジアムとして使用してきて、ファン・サポーターにも愛着のあるスタジアムがあるから、岡山市内の新スタジアムはせいぜいスポット的に使われるだけでしょう。
あとサッカー・ラグビー・アメフトまで入れても、新スタジアムで試合してもなんとか格好のつくような全国リーグのチームは岡山にはありません。
383033☆ああ 2024/06/06 13:55 (iOS17.4.1)
卵と鶏どっちが先か?だけど、天皇杯は一つ勝つごとに賞金額が上がる。
こっちもしっかり取りに行きたい。
383032☆ああ 2024/06/06 13:48 (Android)
当分J1に上がることないから今のうちスタジアム建てといた方がいいと思う。
383031☆ああ 2024/06/06 13:40 (iOS17.5.1)
スタジアム新設よりもまずはホームで全勝目指しJ1に上がる事だけを考えるべきだと思うな!
ホームで勝つ→お客さんがまたスタジアムに行きたいと思う様になる→入場者数も増えていく→営業収益が増える→良い選手が補強できる→強いチームになる→常勝軍団になる→J1に昇格する→J1の位置を定着させる→ホームで満員の回数が増える→これだけスタジオにお客さんが入るなら岡山県も動かざるをえなくなる→上手くいけばサッカー専用スタジアム新設も現実味を帯びてくる。
こんな感じの好循環になると思うんだけどどうだろう。
383030☆ああ 2024/06/06 13:08 (iOS17.4.1)
>>383029
大きなお金の額が破格すぎるんよ。
熱狂的なサポーターの中に石油を掘り当てる強者が出てくるのを祈るしかない。
383029☆ああ 2024/06/06 13:06 (iOS17.5.1)
スタジアムにしてもチームにしても大きなお金を出してくれる会社が岡山にはないのかなぁ
↩TOPに戻る