過去ログ倉庫
385922☆ああ 2024/06/14 17:02 (iOS17.5.1)
>>385920
プロチームの監督とフロントにそれ言っても、釈迦に説法だと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

385921☆ああ 2024/06/14 16:58 (iOS17.5)
>>385920
ルカオとの2トップしか思い浮かばない…。
岩渕の0トップで後半にルカオ、キムタカ、齊藤を投入して行く感じでも無理なら本当に厳しいですね…。
返信超いいね順📈超勢い

385920☆ファジサポ大阪支部 2024/06/14 16:55 (iOS17.5)
そろそろ恵太の起用考え直さなあかんのじゃないかな。

ラインブレイカーにしては落ちてくる距離短すぎて相手振り切れてないし、ポストプレーヤーにしてはキープできてないし。

プレスも雄大の方がスプリントしてた。
足速いのにジョグで追いかけてても怖くない。

木山さんの今のスタイルなら夏放出でもおかしくない。

グレ抜けてCF層薄いの分かるけど、せっかくのシャドーが活きる起用、選手獲得をして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

385919☆ファジサポ大阪支部 2024/06/14 16:51 (iOS17.5)
>>385909

自分もアレ見ましたが、ブーイングの声は選手に届いてるし、選手を鼓舞するものだと思いました。
なので、ブーイングできないとは思わなかったですね。
返信超いいね順📈超勢い

385918☆ああ 2024/06/14 16:51 (iOS17.5)
この掲示板はブーイングの話題以外見ないですよ
返信超いいね順📈超勢い

385917☆ああ 2024/06/14 16:42 (Android)
ブーイングの話題まだ続いていたのか
したい時にしたい人がすればいいよ
組織的に動きたいなら新たに団体つくってやればいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

385916☆あああ 2024/06/14 16:09 (Android)
時にブーイングは必要。
でも、選手についてあいつはいらない、今年でバイバイや今年で満了とかは必要ないかな。結構誹謗中傷も必要ないかな。
返信超いいね順📈超勢い

385915☆ああ 2024/06/14 15:54 (iOS17.5.1)
それぞれの応援スタイルがあれば良いと思うけど、自分のものさしで違う考え方の人はダメだと決めつけて価値観を押し付けるのだけは辞めよう。
返信超いいね順📈超勢い

385914☆ああ 2024/06/14 15:50 (iOS17.5.1)
>>385911
手段が目的にすり替わってしまっている見本のような例かと…
返信超いいね順📈超勢い

385913☆ああ 2024/06/14 15:46 (iOS17.4)
自分は負け=全部ブーイングじゃなくて、こないだみたいに必死さが伝わらなかったり、諦めるようなプレーが見られたらブーイングでいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

385912☆ああ 2024/06/14 15:42 (Android)
>>385911
金山選手のインタビュー読んでくるといいと思う。
その上でやりたければ好きにすればいいけど、現状でも選手の側に気持ちは伝わってると思うのでブーイングしないと伝わらないってわけではないと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

385911☆ああ  2024/06/14 15:35 (Android)
甘いな甘過ぎ
ブーイングしないと何も変わらない
返信超いいね順📈超勢い

385910☆ああ 2024/06/14 13:20 (iOS17.5.1)
>>385909
それ分かるわ。
返信超いいね順📈超勢い

385909☆ああ 2024/06/14 13:11 (iOS17.5.1)
FGの金山選手の記事読んだら、俺はとてもブーイングなんか出来ないわ
返信超いいね順📈超勢い

385908☆おじさん 2024/06/14 13:07 (iOS17.1.2)
男性 43歳歳
個人的には全サポーターは一度でいいから
フルマラソンに参加してみたら良い。

応援で本当に前に足が一歩出るから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る