過去ログ倉庫
388522☆ああ 2024/06/28 06:50 (iOS17.5.1)
>>388521
シーズン前からの怪我はそうだけど、最近復帰するまでは相手が削ってきたのが原因だと思うからスペ体質もなにもいいようがない。
明らかに遅れてきて足元削られて、痛そうにしながら前半やりきって後半頭から交代だし。
スペ体質、スペ体質ってまとめていうのは正直微妙だと思うな。
388521☆ああ 2024/06/28 06:47 (Android)
大きな赤字覚悟で補強したもののグレイソン離脱。シャビエルが想像以上にスペ体質だったのは想定外だったのでは。
388520☆ああ 2024/06/28 06:45 (iOS17.5)
>>388512
Jリーグ初外資ではないよ
2014年にCFG(シティ・フットボール・グループ)が横浜F・マリノスの経営に参画してる
マリノスの場合は大きく結果が出るのに5年かかってる
Jリーグでプレー経験のなかったエジガル・ジュニオや、マルコス・ジュニオールなど、獲得する選手がJ1で軒並み活躍した
世界中に60人程度のスカウトが存在して、そこから吸い上げた情報のデータベースがマリノスにもシェアされてる
マンCがマリノスの株式を取得、パートナーシップ締結 2014年5月21日 9:07
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3015438?cx_amp=all&act=all
世界中の情報がマリノスに シティ流強化メソッドがもたらしたもの 2019.07.17
ttps://www.footballista.jp/feature/79895
388519☆ああ 2024/06/28 06:30 (iOS17.5.1)
>>388516
乞うご期待!
388518☆ああ 2024/06/28 06:30 (iOS17.5.1)
うちもペプシぐらいが資本参加してくれたらなあ
388517☆ああ 2024/06/28 06:08 (Android)
このまま市民クラブとしてJ1昇格出来るのは今年でタイムリミットだと思ってる。来年はちょっと厳しいか。フロントは背水の陣で勝負だね。
388516☆ああ■ 2024/06/28 05:42 (iOS17.5.1)
>>388515
大きく変わる目処があるって、それどこ情報?
そんなん聞いたこともないしここにいる人は知らないと思うんだけど。
388515☆ああ 2024/06/28 05:35 (iOS17.5.1)
今は言えないけど、25年以降にチームが大きく変わる目処がたったからあの発言ではない?ぼくの考えが甘すぎですかね。
388514☆ああ 2024/06/28 04:27 (iOS17.5.1)
>>388513
やはり言ってましたか、シーズン移行すれば主力が途中でいなくなることがなくなりヨーロッパから選手を取りやすくなるので元々お金があるクラブはどんどん使うでしょうね、サイバー、レッドブル、ジャパネット、この三つが第一波でしょうか、第ニ波、三波ありそうですね。そのどこかにファジが入れればいいですけど
388513☆ああ 2024/06/28 04:16 (Chrome)
「市民クラブとしてJ1昇格を目指せるのは最長でも2025までかもしれない」
「それ以降も昇格を目指すのは不可能ではないが、今と同じ目指し方では難しい可能性が高いと考える」
北川社長は2年前の会見でこう発言されていました。上層部も今のままのスタイルで行けると楽観視しているわけではないのが良くわかると思います。
少し前にあったGFA加盟等、直接的に今何かあるわけではないでしょうが海外にも視野を広げたり、木村さんが東京で話を出してみたり?と色々動いてはいるみたいですし、
このまま今の路線を継続し続けて、ジリ貧になるのを手をこまねいてみているだけではないと私は信じたいです。
388512☆ああ 2024/06/28 03:44 (iOS17.5.1)
レッドブルが大宮買収確定です。来年からj2でj1上位並の戦力でくるでしょう。jリーグ初外資系クラブ誕生ですね。むしろ成功してファジも外資のどこかに買ってもらえれば強くなるね、今年は上がる最後のチャンス、来年はjリーグ移行前最後、j1クラブ3つ落ち、金持ち大宮がすごいだろうからファジは最後のチャンス。それがわかってフロントは大きな赤字覚悟で補強したのかな
388511☆ああ 2024/06/28 03:17 (iOS17.5)
>>388505
出場時間、出場試合数を見て言ってる?
388510☆ああ 2024/06/28 00:48 (iOS17.5.1)
>>388452あの時の、グレイソンのために勝つんだってルカ王の気迫はやばかった...あの仙台戦のルカ王は間違いなくJ2No.1のCFだった
388509☆ぽく 2024/06/28 00:38 (iOS17.5.1)
なんか外国人な気がしますね
なんの根拠もないけど
388508☆ああ 2024/06/28 00:36 (iOS17.5.1)
齋藤さんに関してはFW補強した場合、ベンチ入りも厳しいよね。
現時点のワントップの序列は@ルカオA岩渕B齋藤だし、ルカオ下げて疲れが見えてる岩渕を1列上げる選択してる時点で監督の信頼は得てない。
ワントップツーシャドーという齋藤さんに最も合わないシステム採用してるんで、齋藤さんができる事増やさない限り難しいよね。
↩TOPに戻る