過去ログ倉庫
390106☆ああ 2024/07/01 12:55 (iOS17.5.1)
>>390103
確かに昨日は3失点目以降は残念な内容だったよな...
そりゃあの時間帯で2点差になったら足にもくるだろうけど、後ろが重たくなっちゃってせっかく前で奪っても誰も走ってきてないなんてこともあった。
なんなら買ってる清水の方がカウンターにキレがあった。
390105☆ああ 2024/07/01 12:55 (iOS17.4.1)
>>390103
自分ならそれは、自分の目がそう見ようとしてるんだな…って思って寝て回復する。
390104☆ああ 2024/07/01 12:51 (iOS17.5)
>>390101
末吉からポジション奪えるレベルの選手だから欲しい。そうなると高橋、高木のどちらかはどこかへ行ってしまうか。
あとはグレイソンに代わるFWか。
390103☆ああ 2024/07/01 12:51 (iOS17.5.1)
俺が何より悲しかったのは、3失点目してからやる気のないプレーだったり不貞腐れた顔しながらプレーしてる選手が居たことだな。
昔は負けていても最後まで諦めない姿勢というのが毎試合見られたから弱くても応援するのが楽しかったけど、昨日のプレーを見て、俺の好きなファジってなんだ?って思ったな。
390102☆ああ 2024/07/01 12:37 (iOS17.5.1)
昨日は選手層の差というものを思いっきり見せつけられた。
先発メンバーなら首位争いのチーム相手でも互角かそれ以上の試合ができるけど、先発メンバーも終了までフルスロットルで動けるわけが無い。
そこで頼りになるのがベンチメンバーだけど、そこの差が大きすぎると感じた。
今年でさえこう感じるJ2なのに、社長が言ってた市民クラブとしてのタイムリミットを迎えた後は、どうなってしまうんだろうと今後に不安しか感じない1戦だった。
390101☆ああ 2024/07/01 12:34 (iOS17.5)
千葉の日高大がくる噂ありますね。噂ですけど。
390100☆ああ 2024/07/01 12:27 (Android)
静岡駅の駅ビルパルシェで買い物と食事。
ファジサポちらほらでほっこり。
390099☆あああ 2024/07/01 12:21 (iOS17.4.1)
>>389947磐田サポだろう
390098☆神奈川県 2024/07/01 12:12 (Android)
相手にリードを許してしまうと引かれてしまい裏抜けも難しくなるので、最初からどんどんやってほしい感はありますね。
岩渕はかなり斜めを意識したランニングをしてたけど、まあボールは出てこなかった。
390097☆ああ 2024/07/01 11:59 (iOS17.5.1)
新幹線、東京行きだけ遅延に変わったみたい!無事帰れます。
390096☆あんと 2024/07/01 11:18 (Android)
ゴール裏から見ていた印象では、前半の最後のほう、ずっと岩渕が裏抜けしようと手を上げていたが、縦パス出さずに横パスばかり。
また、終盤も齋藤が裏抜けできるようなパスも供給されなかったと思ったが。
390095☆ああ 2024/07/01 11:11 (iOS17.5.1)
シャビはまだなのか??
390094☆ああ 2024/07/01 11:09 (Chrome)
>>390077
仰っしゃりたいことはよく解ります。対戦相手が古巣だったり世話になった指導者がいたり、理由はさまざまでしょうが試合後の挨拶が多い印象です。
試合前でも観客席からは見えない、スタジアム建物内の入場の前に整列している時などは、中継で写ったりします。
しかし入場して整列してのメインスタンドへの挨拶、キャプテン同士のコイントス、審判陣への挨拶、選手集合写真撮影などすべて済んだ、キックオフ直前のあのタイミングではあまり見た記憶はありません。
シースタでも、群馬戦の川本、櫛引、横浜FC戦のソロモンなどキックオフ直前ではありませんでした。
390093☆ああ 2024/07/01 11:07 (Android)
>>390092
予報はコロコロ変わっているから、わからんね。
390092☆ああ 2024/07/01 11:02 (iOS17.5.1)
6はあめ?
↩TOPに戻る