過去ログ倉庫
397864☆ああ 2024/08/08 23:49 (iOS17.5.1)
東日本の時被災したんだけど、そのとき避難してて思ったのは心の拠り所になるような大切なものを必ず避難セットに入れとくこと。
当時はまだファジサポじゃなかったけど、別のクラブを応援してたのでそのタオルとマスコットのぬいぐるみキーホルダーをリュックに用意していてそれを持ってました。
自分は数日の避難だったけど見るたびに元気をもらえましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

397863☆ああ 2024/08/08 22:49 (iOS17.6)
とりあえず地面固めるほどのうねりを宜しく
返信超いいね順📈超勢い

397862☆ああ 2024/08/08 21:48 (iOS17.5.1)
>>397848
その場所がわからんと妄想も捗らんw
返信超いいね順📈超勢い

397861☆ああ 2024/08/08 21:28 (iOS17.5.1)
岡山県は昔から災害がすくなく県で最大地震も5強まで、今の耐震ならほぼ崩れることはないが、旅行や仕事でどこか行った時に起きた時どうすればいいかわからんよな、自分も岡山県以外にいて災害起きたら対応なんてできないから覚悟してる
返信超いいね順📈超勢い

397860☆ああ 2024/08/08 21:26 (iOS17.5.1)
地味にプレートはズレていってるんだと思うけど、まだ南海トラフは来ないんじゃないのかなーとは思ってる。
根拠は無いけど。
返信超いいね順📈超勢い

397859☆ああ 2024/08/08 20:28 (iOS17.6)
地震が来るとなってもその時どこにいるか分からないし、どうしたら良いか分からんのが本音。
返信超いいね順📈超勢い

397858☆サッカー小僧 2024/08/08 19:55 (iOS17.5)
男性
>>397853
テレビでは平常時より確率が数倍になったと言っていましたがどうなんでしょうかね??
専門家も何人もいるので色々な意見があると思いますが
Jリーグから何か声明出るのですかね?
返信超いいね順📈超勢い

397857☆ああ 2024/08/08 19:55 (iOS17.5.1)
>>397855
本当に南海地震がきたら、徳島どころか岡山も市街地まで大きな被害出るから。
それはまだ誰にもわからないから、避難の準備と試合の準備両方抜かりなくしてあとは普通に過ごせばOKかと。
返信超いいね順📈超勢い

397856☆ああ 2024/08/08 19:53 (Android)
ま、行くけど。
返信超いいね順📈超勢い

397855☆ああ 2024/08/08 19:44 (Android)
来週徳島なのに、大丈夫かな?
返信超いいね順📈超勢い

397854☆サポ16才 2024/08/08 19:30 (Android)
男性 43歳
巨大地震注意発表なったね
え〜マジ南〇〇〇〇はやめてね😱
返信超いいね順📈超勢い

397853☆ああ 2024/08/08 19:30 (iOS17.5.1)
>>397851
さすがにまだ「いつもよりは注意して準備をしましょう」だから試合はやりますよ。
先程可能性の話を専門家の方がラジオで話してましたが、大地震がすぐに来る0.1%の確率が0.5%になったくらいの規模だそうです(絶対はないですけど)。
返信超いいね順📈超勢い

397852☆ああ 2024/08/08 19:28 (iOS17.5.1)
>>397851
備えましょうだから普通にやると思う
返信超いいね順📈超勢い

397851☆サッカー小僧 2024/08/08 19:26 (iOS17.5)
男性
巨大地震注意が出されましたね
今週の試合はどうなるんだろうか
明日には発表されるかな??
返信超いいね順📈超勢い

397850☆ああ 2024/08/08 19:25 (Chrome)
キャパの大きさ=クラブの規模の到達点だと個人的には思ってるから、専用スタジアムを作るならある程度大きな箱を用意して欲しい
J1に上がったら平均1.5万くらいは集客できるポテンシャルあると思うから2.5万前後くらいで
あとほら、毎試合ギュウギュウのスタジアムって見栄えはいいけど観戦環境としては正直疲れるし...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る