過去ログ倉庫
408319☆ああ 2024/09/23 08:04 (iOS17.6.1)
>>408307
実際のとこ今シーズン無駄ではないよね。
クラブとして昇格はもちろんだけど、元々はPO常連にと言うことを木山監督就任当初に言ってたはずだし、そう言う意味では今年もPOいければクリアなんじゃないかと思う。
クラブをそこまで持ち上げてくれたと言っていい。
だから次の監督となると、J1に昇格させた経験ある監督意外だと後退してしまうから慎重にだね。
408318☆ああ 2024/09/23 07:28 (iOS17.6)
>>408311
シャビエルは元々稼働率が悪いのは分かってた事だから今年こそ外国人5人体制でムークを残しとくべきだったなぁ。
408317☆ああ 2024/09/23 07:27 (iOS17.6.1)
>>408299
有馬さん呼び戻せって人何人かいたけど、徳元白井上門井上デューク石毛おっても11位だしな。
2020なんか17位だし。
多分そう言ってる人は次の監督来ても木山さん呼び戻せ!って言うと思う笑
408316☆ああ 2024/09/23 07:26 (iOS17.6)
>>408313
早川もそんな良くは無かったし右は神谷が先発で見たい
408315☆ああ 2024/09/23 07:20 (iOS17.6.1)
>>408314
バックスタンドだとキックオフ直後には直射日光に、試合終了間際には西陽に焦がされるよ。
408314☆初見参 2024/09/23 07:16 (iOS17.7)
長崎戦を初めて観戦しようと思っています。
メインとバックスタンド、日差しがあたるのはどちらですか?
また、屋根はどちらもありますか?
初歩的な質問で申し訳ないです。
408313☆ああ 2024/09/23 07:16 (iOS18.0)
>>408299
一美が体調不良なら岩渕をCFに配置してシャドーに雄大、早川でよくないかな。
今の太田より雄大の方が得点期待出来る。
それなら後半にルカオ出せるし。
408312☆ああ 2024/09/23 07:04 (iOS17.6.1)
>>408311
少なくとも長崎と勝ち点差8は離されてなかった気がする
408311☆ああ 2024/09/23 06:48 (Android)
>>408310
本当にそれ!特に昨日のブロは神がかってた。
シャビエルとグレイソンが居なくなったのが誤算。
このピースが揃っていれば今頃どんな順位にいただろう。
408310☆ああ 2024/09/23 05:43 (iOS17.6.1)
こんだけ得点力不足なのに得失点差15ってどゆこと?正解はブロと守備陣と藤田です。
408309☆ふぁ 2024/09/23 02:58 (Android)
水戸の大崎選手のFK凄かった!ブロだから止めれた!あんなフリーキッカーが欲しい!
408308☆ああ 2024/09/23 02:10 (Chrome)
>>407075
うち引き分けで他全部勝ってて草
408307☆ああ 2024/09/23 01:30 (iOS17.6.1)
今シーズンが無駄とか言ってる奴は今すぐ去ってもらって構わない。
408306☆ああ 2024/09/23 01:21 (iOS17.6.1)
服部GMは今年の総括を綿密にして来期の補強をする方針だから、まずは今年は今年でやり切った上じゃ無いと見えて来ない物がある。
ファジアーノの歴史として年間を通してPOの圏内にい続けている経験も初めてだし、本気のビリビリしたPOの枠争いも初めてだと思う。
(2022は早い段階でPOには行ける空気になったから)
何でも経験になると言う表現も好きではないけど、仙台、いわき、千葉、山形、山口と沢山のチームが入り乱れての大混戦でPOの枠を勝ち取るのは良い経験値。
まず、今年は今年で無駄にしない事。
408305☆J1昇格 2024/09/23 01:16 (Android)
千葉山形に比べて対戦相手がきつい
↩TOPに戻る