過去ログ倉庫
425160☆ああ 2024/12/07 17:25 (iOS18.1.1)
男性
>>425113
他サポやけど、千葉もそろそろJ1復帰してもらわねばね。
しかし、岡山さん強かったわ。
出足は仙台の流れだったけど、途中からはきちんと立て直して危なげない試合展開。
先制点入れた後も、守りに入らず攻めた姿は天晴れでした。
守備、良いチームですね。
あの守備ならJ1でもちゃんと結果残せる事と思います。
後半から入った外人さん、良いね!!
まさに重戦車。
J1でのご活躍、楽しみにしています。
昇格おめでとうございます。
他サポが失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

425159☆ああ  2024/12/07 17:24 (iOS18.1.1)
新しいスタジアム建設に向けてJ1昇格で少し前進したかな。次は観客動員と試合結果。
返信超いいね順📈超勢い

425158☆おかやまん 2024/12/07 17:24 (Android)
男性 33歳
頑張って👊
岡山さん、おめでとうございます!
1年間、J1を経験して、再来年はその経験をJ2に還元してください❗
返信超いいね順📈超勢い

425157☆うらわ   2024/12/07 17:23 (iOS18.1.1)
岡山さん、おめでとう‼️
来年よろしくな!
返信超いいね順📈超勢い

425156☆山形 2024/12/07 17:23 (Android)
昔から岡山さんは相性悪くて、2年前は史上初の再試合にもなっていろいろあったけど、自分は勝っていったなら責任持って昇格してほしかったし、ましてや仙台に昇格なんてしてほしくないし、藤田も末吉も柳もいる岡山さんに昇格してほしかったから、引き分けでもいいレギュで快勝して昇格してくれて本当に嬉しいです。
世の中の大半に1年で降格を予測されると思いますが、下馬評を覆して安定して残留以上頑張ってください。
再来年に上の舞台でリベンジしたいので。
昇格おめでとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

425155☆どうたく  2024/12/07 17:23 (Chrome)
市民クラブ2025年限界説に間に合った。本当にこれが感無量です。
仮に今後将来的にどこかの企業の傘下に入る事になったとしても、「市民クラブとしてJ1に来れた」という事は、サポーターを含めて全員で誇っても良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

425154☆こっそり岡山推しああ 2024/12/07 17:21 (Chrome)
昇格おめでとうございます!
開幕戦見てあちこちで推してたので俺の目に狂いはなかった!
本音は自動で上がってよ!来年頑張ってね!
改めておめでとうございます^^
返信超いいね順📈超勢い

425153☆ああ 2024/12/07 17:21 (iOS17.4.1)
グレイソンが離脱した時はどうなることかと思ったけど、まさか昇格できるとは。グレイソンのサプライズ帰還でチームがもっと一丸になったよな。来年は初めてだらけのことだから楽しもう。今から楽しみだぜ!!!!J1!!
返信超いいね順📈超勢い

425152☆ああ 2024/12/07 17:21 (Android)
祝勝会に知事呼んでテンション上がってるうちに専スタの確約書を取るんだ
返信超いいね順📈超勢い

425151☆とっとこファジ太郎 2024/12/07 17:21 (iOS18.1.1)
僕は木山さんに謝らないといけないです。
延長しても過去最高成績は超えられない、解任すべきなとと去年愚かな発言をして本当に申し訳ありませんでした。
あなたは最高成績を超えるどころか永久に語り継がれるべき偉業を成し遂げました。
銅像が立つレベルの大偉業であり大英雄ですよ。
僕は見る目がなさすぎて恥ずかしいです。
本当に申し訳ありませんでした。
心からお詫びします。
英雄木山と栄光のファジ戦士達に幸多からんことを。
返信超いいね順📈超勢い

425150☆五重塔◆Hw0l6isNes 2024/12/07 17:20 (Android)
男性
ファジアーノ昇格おめでとう!!
前岡山市長の高谷さんにも
良い報告が出来て嬉しいですね
返信超いいね順📈超勢い

425149☆ああ  2024/12/07 17:20 (iOS18.1.1)
>>425125
今駅前で寝たら本当に○でしまいますよw.
返信超いいね順📈超勢い

425148☆ああ 2024/12/07 17:20 (iOS18.1.1)
北川さんが毎年目バキバキにして訴えかけてた昇格のタイムリミットに間に合ったんだなぁ。
なんか夢みたいで実感ない。凄いことだわ。
返信超いいね順📈超勢い

425147☆どうたく  2024/12/07 17:20 (Chrome)
痛い授業料という言葉が嫌いでしたけど、
今回のPOに関しては、選手の試合運びの旨さとか球際を戦う姿勢から、
あるいはサポーターの気持ちの持ち方とか、過去の本当に学びを生かして勝ち取ったという気がするんですよね。
特にこのシーズン最終戦からPOは過去の苦い経験を全て生かして勝ち取ったという気がするんです。
サポーターの応援の仕方とかも、特に2022のホームのPOでのある意味「惨敗」から立ち上がった所もあるのではないでしょうか?
本当に2016や2022とか比べ物にならないぐらい、本当に戦っていたし油断していなかったと思うので。

上手く言えないけど、「払った授業料分、自分達しっかり学んでいかせたよね、無駄では無かったよね?」と思うのですよ。
良い表現が見つからないのですけど。
返信超いいね順📈超勢い

425146☆ああ 2024/12/07 17:20 (iOS17.6.1)
>>425133
なんかそれっぽいのJ2総合でもみたな
平均くらいになるみたいな
それだと25億くらいなはずなんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る