過去ログ倉庫
427136☆ああ 2024/12/10 12:59 (Android)
>>427123
末も徳も両方所属する位でないとなあ。j1の戦力だし。タイプが違う選手がいてもいい。j1のfwを知っている経験は貴重
427135☆ああ■ ■ 2024/12/10 12:57 (iOS18.1)
>>427116
同感
新戦力希望
427134☆ああ 2024/12/10 12:55 (iOS18.1.1)
仲間隼人は、出て行ってからもDAZNでいつも試合見てる、大好きな選手です。
やっぱ、いいよね!
427133☆ああ 2024/12/10 12:53 (Android)
>>427097
片山とか。藤田や田上みたいな役割になりそう。
427132☆とっとこファジ太郎 2024/12/10 12:53 (iOS18.1.1)
もしも仲間が来てくれたら神谷とは再びチームメイトになりますね。
427131☆ああ 2024/12/10 12:51 (Android)
>>427116
ですよね。J1主力級の仲間、徳元、井上なら計算出来る戦力ですがその選手以外ならお金をかけてしっかり補強してほしいしJ1若手有望をレンタルでお借りした方がいいと思う。
427130☆ああ 2024/12/10 12:49 (Android)
神谷選手は来季はもっと見たいですね。後半から出てもインパクト残せる数少ない選手だし。あと少し前なら完全に10番級(ファジの10番は少し難があるけど)エース級の選手。それだけ層が厚くなったってこと。最近は仙人や南アジアの人にしか見えない見た目で好きだけど、元々平成ジャニーズみたいなイケメンなんよ。
427129☆ああ 2024/12/10 12:48 (iOS17.5.1)
もしもの話で申し訳ないけど、ファジが天皇杯で優勝とかJ1で上位入って、ACLとか出るならどこでやるんだろうねー
まあ甲府が優勝してACL出たわけだし、J1に上がった今、真剣に考えないといけない問題だよなあ
427128☆ああ 2024/12/10 12:45 (iOS18.1.1)
>>427121180〜200億って北川会長言ってたよ!
OHKかなんかのYouTubeで言ってた!
427127☆ああ 2024/12/10 12:45 (Android)
>>427120
セオリーとしてはJ1をシーズン戦ってみて機会ロスと経済効果の試算を数値して提案していくでしょう。
427126☆ああ 2024/12/10 12:43 (iOS18.1.1)
>>427123 そう?徳元はJ1の名古屋で重宝されてますけど。そもそも徳元と末吉は今季戦ってきたカテゴリー違うから比較のしようがない。
427125☆姫ファジ 2024/12/10 12:43 (Android)
上門は前プレは上手いので、ミドルと合わせたらJ1で十分ファジの戦力になるよ。
セレッソは仙台の中島戻すらしいし、上門のポジションに競合多いから、声かけたら戻ってくると思うけどな。
427124☆ああ 2024/12/10 12:41 (Android)
ま、今回の補強は外国人枠が5人なんで今は3人。最低後3人は欲しいので、今の主力をメインに外国人3人程度チョイスするんやないかな。
で、後1人中盤やサイドが出来るJ1レギュラークラスの日本人が数名とJ2の主力級を数名の10人程度でしょ。
今のサッカーを更に進化させるメンバーを強化は探すだろうし、そう考えると意外にJ1でもやれる気がする。
427123☆ああ 2024/12/10 12:37 (iOS18.1)
>>427097徳元も厳しくない?クロスの精度は素晴らしいけど、守備強度とか考えると末吉の方がいいと思う。
427122☆ああ 2024/12/10 12:36 (iOS18.1)
徳元名古屋に行きそうやけど引き抜いて喜丈、塁とスタメン争いして欲しい
↩TOPに戻る