過去ログ倉庫
430429☆ああ 2024/12/18 06:00 (Android)
昇格後初加入発表と契約更新発表ある予想
それまで待つよ
430428☆ああ 2024/12/18 05:53 (Android)
男性
今年に関しては、新スポンサーの獲得や既存スポンサーの拠出金の増額が先決でしょうね。
無い袖は振れないわけで。
資金確保の程度に応じて、水面下でオファーを提示しているであろう、選手達との締結度合いも変化していくかと。
430427☆ああ 2024/12/18 05:27 (iOS17.6.1)
男性
広島は新スタ効果で売上げが42億から75億超えたらしい。これは去年でいえば神戸を抜いて浦和川崎に次ぐ3位、今季でも上位5位以内に確実に入ると言われてる
名実共に西日本のビッグクラブになったのがくやしすぎて眠れない
そりゃ都市規模3倍近く広島の方が都会だしファジの売上げはバスケの広島ドラゴンフライズぐらいだからな
何もかも負けてるのがくやしい
430426☆ああ 2024/12/18 05:09 (iOS18.2)
先に日産とホンダの経営統合に向けた話が出ちゃった。ファジのニュースより先に。
430425☆ああ 2024/12/18 05:06 (iOS18.2)
今日こそアレ起きるでアレ
430424☆ああ 2024/12/18 04:51 (iOS18.1.1)
>>430422
蒜山夏でも涼しいから合宿するだけならアリだけど問題はおそらくTMする相手が近場にいないことだろうw
430423☆ああ 2024/12/18 03:51 (Android)
>>430372甲府の2人希望
430422☆57 2024/12/18 03:30 (Android)
>>430419 >>430420
勉強になります!
北海道はインバウンド特需とかで割高そうだけど、さすがセレッソさんやなぁ。
もちろんファジもすでに検討はしてるだろうけど、条件いい場所がなければ蒜山もアリかなー(だめ?)
女子リーグ、盲点やったわ。
430421☆ああ 2024/12/18 03:30 (iOS17.5.1)
短縮の特別大会なんかお祭り感あって楽しそうだし、なんとかJ1残りたいなぁ
430420☆ああ 2024/12/18 02:53 (iOS18.1.1)
>>430414
セレッソはもう北海道で合宿場所確保してた
涼しいところの練習拠点とか限られてるからさっさと動かんとどんどん南に追いやられるしそうなると政田でやるのと暑さ変わらなくなるな
430419☆ああ 2024/12/18 02:37 (iOS17.5.1)
秋春制の女子リーグはウィンターブレイクにキャンプしてるチームが多かったけど、25-26からブレイクが短縮されてたぶんそういうの無くなるんだよね 男子はどうなるかな
430418☆57 2024/12/18 02:18 (Android)
>>430416
確かに、ウィンターブレイクでもキャンプするかもねぇ。
430417☆57 2024/12/18 02:14 (Android)
高地トレーニングとか流行りそう。
空気薄いところで肺活量up!的な。
430416☆ああ 2024/12/18 02:10 (iOS17.7)
>>430414
冬のウインターブレイクの間に行くのでは。
開幕前にも少しはあるだろうけど、正直どこでやっても同じだと思う、北海道ですら暑いのに。
430415☆ああ 2024/12/18 02:06 (iOS17.5.1)
>>430414
たしかにキャンプビジネスしてる側からしたら死活問題だな
↩TOPに戻る