過去ログ倉庫
430824☆ああ 2024/12/19 12:44 (iOS17.3)
福岡の補強凄いですね
j2で一緒でやってた時とはチーム違うね
凄いなーーj1 5年居たらあんなチームが出来る
うちもあんな感じになればベスト
5年後J1残ってれば本当に優勝狙える
今年は本気で残留するぞ!!!
430823☆ああ 2024/12/19 12:43 (Android)
>>430822
宝くじ当たった気分です。
430822☆紫熊 2024/12/19 12:42 (iOS18.1.1)
>>430820
いいなぁ…。
430821☆ああ 2024/12/19 12:39 (Chrome)
12月17日(火)の夜の時点で成立した「オフの移籍」は48件。
「うちのクラブの補強のニュースがほとんどない!」、「○○GM(強化部長)はちゃんと仕事をしているのか?」と心配しているサポーターは多いと思うが、近年、オフ期間中に成立する補強は450件〜480件ほど。
今年も同じくらいの数になると推測できるので「まだ1/10に過ぎない。」と言える。
「年内に所属クラブを決めてすっきりした気持ちで新年を迎えたい。」という選手は多い。
12月25日あたりになると「25件〜30件/日」くらいのペースで移籍のニュースが飛び込んでくる。
だそうです。
Xのじじ(サッカーコラム J3 PLUS+)さんのポスト
430820☆ああ 2024/12/19 12:37 (Android)
サンフレスポンサーサポから、4月12か13のサンフレ戦。
4人かげのテーブル席取れるけど来る?
と言われたから、即答した!
行くに決まってるやん!
430819☆ああ 2024/12/19 12:37 (iOS18.2)
>>430816
大概のサポーターは更新や新加入発表まだかな。楽しみだな。早めに移籍情報知って安心したいなって言う人がほとんどだと思うからね。
430818☆ああ 2024/12/19 12:35 (iOS17.7.2)
21日から販売のホーム応援エリアのシーズンパスは完売まで受け付けるのでしょうか?
430817☆ああ 2024/12/19 12:31 (iOS17.7)
ファジスクエアの店員さんたちの体調不良、先日あれだけの長蛇の列(土曜日はローソンくらいまでずっと並んでたらから100人近く列ができてた)を対応して大変だったろうし、おまけに咳をしてるのにマスクしてない人も何人もいた。
シーズンが終わったからといって、やっぱりサポーターも体調や周りへの影響に気を遣った方がいいと思う。
知り合いは、若いのに去年の今頃にコロナになってその後遺症で今年一年間ほとんど試合に来られないくらい弱ってしまっていたから…。
430816☆ああ 2024/12/19 12:30 (iOS18.1.1)
本当に辛抱できない人いるよね。
多分、ごくごく一部なんだろうけど。
もっと大人になろう
430815☆ああ 2024/12/19 12:29 (Chrome)
木山隆之監督のWikiより抜粋
2019年12月19日、2020年よりベガルタ仙台監督就任を発表。J1リーグ所属のチームを指揮するのはこれが初めてとなる。
今日でちょうど丸5年だなぁ。J1リベンジの船出としては絶好のタイミングじゃないか!ってことで、木山監督更新のお知らせあるかも。
430814☆ああ 2024/12/19 12:26 (iOS18.2)
>>430807
それを私に言わないで皆さんに言って下さい。
遅いとか言ってる奴は、そこら辺の事情を知らずに煽る他サポだと俺は思ってるってコメントは言い過ぎだよねって話をしているだけだから。
遅いとか言わずに温かく見守りましょうで良いじゃない。
要は言い方の問題。
430813☆ああ 2024/12/19 12:23 (iOS18.1.1)
焦るな焦るな
ヴィッセルもガンバも京都も川崎もマリノスもほぼ補強の話すら出てないよ
430812☆ああ 2024/12/19 12:17 (iOS17.6.1)
>>430802
自分もこれは思ってる
引き抜かれるとかわからないけど、クラブが残留するために例えばミシャとかにするなら自分は賛成するし、木山監督とこのままJ1へいくのも賛成。
服部GMやクラブが決めたなら文句もなにもないかな。
430811☆ああ 2024/12/19 12:16 (iOS18.1.1)
>>430806
もうええて
430810☆ああ 2024/12/19 12:14 (Android)
今日移籍情報がなければ来週月曜日からじゃない?例年、週末は発表されるイメージがない
↩TOPに戻る