過去ログ倉庫
434770☆ああ 2024/12/27 19:12 (iOS18.1.1)
>>434754
29 齋藤かな?
434769☆ああ■ 2024/12/27 19:12 (iOS18.1.1)
極論言っちゃうとホームグロウン満たしても順位で降格しちゃどっち道変わらんからねぇ。
特に再来年からそもそもA契約とか言う枠組みそのものが廃止になるのに。
434768☆ああ■ 2024/12/27 19:11 (Android)
うちのフロントやっぱりすごいわ(?回目)
434767☆ああ■ 2024/12/27 19:10 (Android)
>>434765
一気に来たね
残念なのもあるけど
434766☆ああ 2024/12/27 19:10 (iOS17.7)
法人スポンサー様の受け入れがパンク状態に。
ありがたいのに断らないといけない理由はキャパ的に新規に特典チケットが発行できないこと、これはもう…新スタジアムがないとですね、かなり切実に。
434765☆ああ 2024/12/27 19:09 (iOS18.1.1)
ノートやばくね!?
434764☆どうたく■ 2024/12/27 19:09 (Chrome)
>>434756
でも、そういう事ですよ。厳しい言い方ですが、数合わせだと思います。
特に太田は大卒ですから1年目からある程度やらなきゃいけなかった。それが出来なかったという結果は出てしまっています。
ただ、出場義務付けになる事は無いです。
何故なら、選手の実力とか純粋なレギュラー争いとは関係なく機械的に出場機会を与えてしまうなんてことをしたら、
間違いなくHG以外の人は問題視しますからね。
そもそも論として、HGというのは生まれ育った地域にチームがあるとかそのチームに入れるような家柄なのかとか(ストレートに言えば家庭がある程度裕福でなければ入れません)。
本人の実力以外に左右されて優遇・不遇が決まる不平等なルールですので、
正直どうなのかと思います。ずっと高体連で大卒入団の選手なんかホームグロウンになれないんですから。
ただ、ルールとして存在する以上、それを満たす努力はしないといけない。
それで実力的に厳しい人を無理やりに残さなきゃいけないようなケースは、ファジアーノにも過去にもありました。
それって本人の為になるのでしょうか?
434763☆ああ 2024/12/27 19:09 (iOS17.6.1)
>>434761
なるだろうね
言われてる通りノート3人ならA枠が3なのか2は潰れることになるんじゃないかな?
外国人枠を埋めないとは思わないから最大で5人くらい可能性あるのかな?
434762☆ああ 2024/12/27 19:08 (iOS18.1.1)
>>434760
ACL目指す⁉️
434761☆ああ 2024/12/27 19:06 (iOS18.1.1)
契約枠的に今後は加入がある=移籍する選手も出るってことになる?
434760☆あいう 2024/12/27 19:06 (iOS18.1.1)
某ノート岡山えぐいわ笑
434759☆ああ 2024/12/27 19:04 (iOS17.7)
>>434758
そーいう報告はいらんよ。
読んでる人だけで盛り上がってて。
434758☆ああ 2024/12/27 19:03 (iOS18.2)
ここでも話題になるノートに嬉しいお知らせが3つある!
その代わりに悲しいお知らせも1つ…
434757☆ココロヒトツニともにJ1で■ ■ 2024/12/27 19:02 (Android)
新アリーナ280億くらいなのか。専用スタジアム建てれるくらいだね。
ハレノワ、新市役所。新アリーナの3連チャンで岡山市は今お金無いな。
434756☆ああ 2024/12/27 19:02 (iOS17.7)
>>434751
数合わせって…
微妙な制度だよね。
どのチームも必ず出場メンバーに入れることを義務付けるとかにしないと制度としては不完全だと思う。
言い方は悪いけど卵を他の鳥に育てさせるカッコウに似てる(他意はありません)。
↩TOPに戻る