過去ログ倉庫
439525☆ああ 2025/01/07 06:31 (iOS17.6.1)
>>439522
多分だけど、7〜8の8のほうが佐藤龍之介なんじゃないかなと。
争奪戦みたいな感じだったみたいだしね。
7として確定してるほうは外国人選手だと思ってるなあ。
今のうちは外国人枠あけて入ることがなくなってるから。
バスケスバイロンのA枠と別に、A枠1残りでJ1で同時起用可能な外国人5人目の枠が残りだからそうじゃないかと勝手に思ってるかなあ。
439524☆ああ 2025/01/07 06:30 (iOS18.2)
あとはCF外国人の獲得に動いて欲しいな!
Jリーグなら残ってる選手でいうとエジカルジュニオくらいかな。
その他に良い外国人選手いるかな。
海外リーグからでも良いから狙って欲しい。
439523☆サポ16年目 2025/01/07 06:29 (Android)
男性 43歳
FC東京から佐藤君加入しましたね
ようこそ晴れの国岡山へ
この情報Yahoo!ニュースで見ました。
439522☆ああ 2025/01/07 06:17 (iOS18.1.1)
GMの「7-8人移籍してきていただく」のうちの1人なのか?代表で抜ける期間考えたらもうプラス1ぐらいあってもおかしくないな
439521☆ああ 2025/01/07 06:11 (Android)
佐藤くん、ようこそ岡山へ(正式発表待ち)なんだけど、初昇格で育成型2人も受け入れてる余裕あるのか・・・?期待してるで!
439520☆ああ 2025/01/07 05:59 (Android)
>>439509
普通は上から書くけど何故下から書いた
サブもう2人入れて
439519☆ああ 2025/01/07 05:45 (iOS18.1.1)
しかし本当に佐藤龍之介来るとは。
この板で随分前から予告してた人いたけど、正直ガセだと思ってた。
だって第二の久保建英になれるくらいの人材よ。
439518☆ああ 2025/01/07 05:37 (iOS18.1.1)
>>439517
航大と同じく守備強度高くてハードワークも出来る選手だから木山監督ならその起用方法有り得るよな
439517☆ああ 2025/01/07 05:33 (iOS18.1.1)
本来インサイドハーフ、ボランチの佐野航大をサイドハーフで使ったように佐藤龍之介もサイドで使ったら意外と早く出番あるのかも。
439516☆ああ 2025/01/07 05:32 (iOS18.1.1)
佐藤龍之介って今までの岡山なら持て余しそうだけど
今年は江坂いるからいいお手本になってくれそうで期待
ただ本人開幕から3月までアジアカップでまるっと不在なのがネックやね
439515☆ああ 2025/01/07 05:11 (iOS18.1.1)
>>439511
去年は田上が後ろから長短のパスを散らして攻撃がはじまったから皆んな田上をはずさなかったんじゃないかな?それが出来るから田上が去年はスタメンだったので。
柏の板見ると立田はロングフィードはいいけど、短いパス繋ぐのは苦手みたいだから右CBにしてるんじゃないかな?
439514☆ああ 2025/01/07 04:18 (iOS18.1.1)
>>439509
ファジは毎年怪我人が続出してまともにベスメンが組めた試合がほぼ無いと言っても良い。
どれだけ離脱を減らせるかが鍵やな。
439513☆ああ 2025/01/07 04:04 (iOS18.1.1)
ただこれまでの経験上、アンダーの場合は、チーム事情を優先して召集見送りとかしてくれた記憶はあるから、例えば残留争い中のどうしても必要とかそう言う時は調整は効くと思う。
439512☆ああ 2025/01/07 03:34 (Android)
男性
>>439509
後控えにノアと工藤を入れ欲しい。
439511☆ああ 2025/01/07 03:27 (iOS18.0)
>>439509
別に煽ってるわけでもなく、単純な疑問なんやけど何で大体の人のスタメン予想って真ん中田上で右立田なん?絶対真ん中立田で右阿部の方がいいと思うんやが。
↩TOPに戻る