過去ログ倉庫
450590☆ああ 2025/02/22 22:21 (iOS17.7)
>>450589
簡単よ、ここの一番下の検索ってところに苗字とか名前入れるだけで関連書き込み出る。
450589☆ああ 2025/02/22 22:20 (iOS18.3.1)
>>450586 無茶言わんでくれ
450588☆ああ 2025/02/22 22:15 (iOS18.1.1)
いくら負けても昇格してくれた選手、監督ってことを忘れないようにしたいね
450587☆ああ 2025/02/22 22:11 (iOS18.3.1)
町田勝ってんなー、あのエフトー相手に勝つって凄いな
450586☆ああ 2025/02/22 22:11 (Android)
>>450584
過去辿れば分かるよ
450585☆素人 2025/02/22 22:10 (iOS17.6.1)
男性
現地の皆さんありがとうございました
試合後の「俺達がついてる」画面越しにスタジアムに響いているの聴こえました!
あの声が必ず水曜に繋がります。
Jスタ、みんなで最高の雰囲気作りましょう📣
「全力で駆け抜け 戦い続けよう
岡山の誇りを背負い 共に走り続けよう
苦しい時も 辛い時も
嬉しい時も 楽しい時も どんな時も
俺達がついてる」
450584☆ああ 2025/02/22 22:06 (iOS18.3.1)
そういや、どうしてその松本って選手が来るって話になっとるん?
どこの選手かも検討つかん...
450583☆ああ 2025/02/22 21:58 (iOS18.2.1)
勝ち点を得ながらエラーを出して修正してくのが理想。だけどそうもいかない。いかないのがJ1。
だから、一回やったエラーを再現しないようにするのが今後の課題よねぇ。
去年は何度か同じ形での失点をみたが、今年は無くして欲しいね。
450582☆ああ 2025/02/22 21:56 (Chrome)
田上がずっと田神してくれたらJ1でもやれそうなのに
田神の発動条件に「反動で次の試合は動けない」みたいな効果でもあるんかね
450581☆ああ 2025/02/22 21:52 (iOS18.3.1)
失点シーン、
GKから一本のロングフィードでDFラインの裏を取られてしまった。
市川のキック精度、山根のスピードと粘り強さ、櫻川の身体の使い方と一瞬を見逃さない力。あのシーンだけで敵ながら褒めるものがあった。
ルカオ、加藤、田上、ダーセンも頑張ったが横浜FCが上回ってた。これがJ1。
うちはハイラインだし、今回みたいにWBの裏のスペースと3CBの脇を狙われるのは沢山ありそうね。
「まずは守備から」
J1では簡単に失点できないと口々に言われてるからこそ、守備の綻びや弱みを減らしていきたい。
相手GKまでさらにプレッシャーをかける。
最後まで足を出してクロスを簡単に上げさせない。
中で待っている相手CFを自由にさせない。
ダーセンがこぼしてしまった後の周りの処理。
↑
失点シーンだけじゃなく色々と課題は見つかったと思う。毎試合ブラッシュアップしながら、木山さんが言う「挑戦」「成長」に繋げていってほしいね。
450580☆雉。 2025/02/22 21:48 (Android)
>>450532
その通り。
今戦ってる舞台はJ1だよ。
なんとかドローで勝ち点ひとつでも稼いでいこう、この先勝ったり負けたり負けたり負けたり負けたり勝ったり……たまにドローで、くらいで何とかかんとか今シーズンJ1残留できたら上出来!、くらいの寛容さがないとこの先持たないと思いますよ。
もちろん負けたら悔しいし、勝ったらハッピーですけどね。
450579☆ああ 2025/02/22 21:43 (Android)
>>450570
19時から全部やりますよ。
切り替えになっているだけ。
450578☆ああ 2025/02/22 21:41 (iOS18.1.1)
清水戦リセールの数が。大人のチケット20枚
450577☆ああ 2025/02/22 21:39 (Android)
この試合は勝つだろうと期待感が大きければ大きい程負けた時のショックも大きいと言う事がよーくわかりました。
450576☆ああ 2025/02/22 21:38 (iOS18.3.1)
見返しても失点シーンのディフェンスお粗末だな
ただ突っ立ってるだけ
常にいいポジションをソロモンに取られ続ける
ブローダーセンも相変わらず動かなすぎ
だからと言って柳を入れておけば、という一部の人達には全く賛同しかねるけど
↩TOPに戻る