過去ログ倉庫
452247☆元大阪のファジサポ 2025/02/28 19:55 (iOS18.1.1)
一昨日のガンバ戦、J初観戦の彼女(大阪住み)をGATE10に連れていきました。
友人がガンバサポのようで、試合前はユニはファジの着てても内心ガンバ応援するかもよ?って冗談交じりに話していましたが、試合が終わってみるとファジ良いね!って言ってくれました。
早速推し選手もできたようでファジのYouTubeや各選手のインスタなどを教えました笑
スタジアム周りもお祭りみたいで試合以外も楽しめるし、子ども連れでも来れる、グッズもフーズも可愛いし、また来たいと言ってくれました。
次回はパナスタガンバ戦の予定ですが、またJスタに来れる機会があればとのことだったのでそこは頑張ります笑()
自分も友人の紹介からファジにハマった身ですが、こうやってJ1に上がったからとか関わらず、新しくファジを好きになってくれる人が増えるのは嬉しいです。
改めてファジ、サポ、スタジアムの雰囲気の良さ、楽しさを実感することができました!
452246☆ああ 2025/02/28 19:55 (iOS18.3.1)
>>452244
こからはそういう話題もしちゃならんくなるよ、公開日の政田の様子からわかったとしても話題にしたらダメなんだし、本当の意味で知ってる人は関係者のみになるし。
452245☆ああ 2025/02/28 19:41 (iOS18.3.1)
>>452241
ありがとう 参考にさせてもらいます!
452244☆野平 2025/02/28 19:37 (Chrome)
>>452233
グレイソンは、もう復活できそうですか?
早く復活して、昨年のように活躍して欲しい=ファジアーノ躍進
ワールド猫クラスじゃ(=^・^=)
452243☆ああ 2025/02/28 19:28 (Chrome)
>>452240
だから、 >>452212 に書いたように売り出す前に変更できればいいですねって話なのですが。
452242☆ああ 2025/02/28 19:25 (iOS18.3.1)
>>452240
だからクラブも予想して売り出しの時から変えてるんだよね。
まだ始めたばかりだから、精度はしかたないと思う。
452241☆ああ 2025/02/28 19:24 (iOS18.3.1)
>>452239
風向きによってだいぶ変わるけど、階段登った先からは濡れにくくなるよ。
前無風の時は17列目とかで全然塗れなかった。
風向きによっては一番後ろでも濡れるというかむしろ後ろからの風で余計濡れたり。
メイン側も自由席だと屋根の面積が少ないのと、横には何も遮るものがないから、席を選べるほど早く入れる場合は少しでもスタンドの中心寄りの階段上を狙えば濡れる可能性は低くできると思う。
ただ雨具は必ず持っていたほうがいいかと。
452240☆ああ 2025/02/28 19:22 (iOS18.3.1)
>>452232
それだとチケット売る前にそう設定しないといけないじゃん
売れ行き見てそんなことしたらミックス席状態になる
452239☆ああ 2025/02/28 19:21 (iOS18.3.1)
>>452237
何列目からなら濡れない感じですか?
452238☆ああ 2025/02/28 19:20 (iOS18.3.1)
ホーム毎試合満席にしたいけどなぁ
次が埼スタ浦和戦だからそっち行きたい人が我慢してそう
・初対戦
・アウェイの浦和の圧を感じられる
・江坂の古巣対戦(浦和移籍後初)
と話題盛りだくさんだし
452237☆ああ 2025/02/28 19:17 (Chrome)
>>452227
雨予報だと屋根のあるメインの方が人気上がると思うので
晴れの人は違う状況になるかもしれません
雨が降っていて且つメインに入れなかった時の雨具(
ポンチョ、カッパなど)の想定はしておいた方が良いかと
452236☆ああ 2025/02/28 19:14 (Android)
>>452233
リーグ戦から中3日だけどその次までは間が空くし、そこまでごっそりターンオーバーするかな?
452235☆ああ 2025/02/28 19:13 (iOS18.3.1)
>>452224
立田は別に柏で干されてない
結構試合出てたし柏サポからは評価されてた
清水柏と年数回敗戦に繋がる致命的(運が悪い)ミスに絡むので他サポからやたら評価低いだけ
452234☆我が街の誇り。この街と挑むOKAYAMA 2025/02/28 19:13 (Android)
ミクスタ行ったこと無いから行ってみようかな。専用スタジアムファジも早く欲しい!
452233☆あぁ 2025/02/28 19:07 (iOS18.3.1)
ちょっと早いけど北九州戦予想
グレイソン
太田 佐藤
家坂 松本
藤井 輪笠
工藤 柳育 鷲見
佐々木
↩TOPに戻る