過去ログ倉庫
455965☆ああ 2025/03/08 23:58 (iOS18.3.1)
明日のTMが公開なので楽しみ。
今日のメンバー外でも期待の選手は何人もいるし、どんなプレーを見せてくれるのか。
もうカテゴリーが違うからとかダービーなんて言ってる間柄ではないとか言う人もいるけど、TMとはいえ瀬戸大橋ダービーが観れるのは楽しみ。
明日のメンバーから川崎戦ベンチ入りする選手もいそう。
返信超いいね順📈超勢い

455964☆ああ 2025/03/08 23:57 (Android)
>>455957
江坂の相棒としてもっと長い時間見てみたい!
出場時間は短かったけど、そう思わせるには十分でした。
返信超いいね順📈超勢い

455963☆青赤 2025/03/08 23:57 (iOS18.3.1)
>>455961
可愛がってあげてください!
返信超いいね順📈超勢い

455962☆青赤 2025/03/08 23:56 (iOS18.3.1)
>>455960
非売品です!
返信超いいね順📈超勢い

455961☆素人 2025/03/08 23:56 (iOS17.6.1)
男性
>>455957
期待から確信にかわりました。
少しミスはありましたがテクニックと状況判断はバツグン。
気持ちの入ったハードワークから自分がゲームを動かすという積極性と強い決意が感じられました!
返信超いいね順📈超勢い

455960☆ああ 2025/03/08 23:55 (iOS18.3.1)
>>455957 キレがえぐい。
貰っても、いい?
返信超いいね順📈超勢い

455959☆ああ 2025/03/08 23:54 (Android)
>>455949
いや鹿島のAndroidって何の事かわからなかっただけよ
返信超いいね順📈超勢い

455958☆ぬん 2025/03/08 23:53 (iOS18.3.1)
俺がファジにどハマりしたのは、小学生の頃ゲート10の近くで拙いながらも初めて声出して応援した時。

そのせいなのか勝敗云々よりも応援に重きを置いて試合を観に来ているわけだけど、応援スタイルについてちょくちょく論争が起こるのは、人それぞれの背景が分からないが故なのかな って風呂に入りながら思った。

それだけ
返信超いいね順📈超勢い

455957☆青赤 2025/03/08 23:49 (iOS18.3.1)
龍之介、どうでしたか?
返信超いいね順📈超勢い

455956☆ああ   2025/03/08 23:46 (Android)
今日は嵯峨も田上もよくやってただろ
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

455955☆57 2025/03/08 23:45 (Android)
浦和さんは強かった。
けど、ウチの選手たちはもっとやれると思った。
他の人も言っとるけど、今日は硬かったわ。

要因は色々あるんやろうけど、まだ「憧れ」とるんやろうな…心のどっかで。
言葉を変えると、「リスペクト」し過ぎてたんちゃうかと思った。

で、それはサポも同じやったんやと思う。
少なくとも俺は、そういう空気を出してしもた、反省や。

けど、分かってても、憧れの気持ちは簡単に止められんと思う。
これは通過儀礼なんかもしれんな。

今度は俺らファジが、J2やJ3のクラブから憧れられる存在にならなあかんのやと思う。
ちょうど明日は、讃岐さんとのTMやな。
えぇタイミングやんか!
返信超いいね順📈超勢い

455954☆ああ 2025/03/08 23:44 (iOS18.3.1)
>>455951
強い浦和さんが成長途上って…うちなんか浦和さんにも及ばないのにそれはないです。
返信超いいね順📈超勢い

455953☆ああ 2025/03/08 23:41 (iOS18.3.1)
しかし、ホイブラーテンやチアゴサンタナ上手かったよなぁー。
返信超いいね順📈超勢い

455952☆ああ 2025/03/08 23:40 (iOS18.3.1)
埼スタ本当にいいスタジアムだった。浦和サポがコール始めた途端の空気。J1屈指だった。選手もみんな顔を見たことあるわの選手ばかり。本当に凄いチームだった。いつか勝てる日が来たら、地方クラブの成長物語として一生語り継いでやるからな。絶対勝とうな。
返信超いいね順📈超勢い

455951☆ああ 2025/03/08 23:37 (Android)
埼スタの動員についての書き込みが散見されますが、今日は天候の割りに入った方ですよ。
岡山さんの来訪に感謝します。
近年リーグで5万近く入るのは開幕戦、最終戦、ガンバ、鹿島戦くらいです。
初優勝の2006年から数年はある種のバブルで毎試合満杯でしたが。
それでも2万を切ることはまずなく、固定客であるシーチケ民が動員を支えています。
時折ACLで爆発的に成績残すものの、リーグ優勝はたった1回。
うちもまだまだ成長途上です。

ただ、歴史上高校サッカーの強豪が複数優勝したりして熱い土地柄です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る