過去ログ倉庫
455777☆ああ 2025/03/08 19:13 (iOS18.3.1)
現地で観てて思ったけど松本そんな脚早くないのね
中盤で収まりが悪いこともあって
高めの位置で裏返されたら追いつけず
3バックが釣り出されて中が空く、ってのが
タカヤ出るまで散見された
ここはウイークになりそう
455776☆ああ■ ■ 2025/03/08 19:13 (iOS18.3.1)
国内最大のサッカースタジアム、アジアチャンピオンズリーグ最多優勝、アジアを代表するサポーターの応援などすべてが規格外。
負けたけど日本のトップリーグに来たんだなって実感した!残留してみんな埼スタは来たほうがいい!
455775☆ああ 2025/03/08 19:12 (Android)
今日は選手固すぎる
パスワークも少ないしミスも多いいし別チームだった
メンタルコーチいるな
455774☆ああ 2025/03/08 19:12 (Android)
>>455506
町田はうちが完敗したプリエに複数得点失点なしの完勝
我々は我々だよ。。
455773☆ああ 2025/03/08 19:11 (iOS18.3.1)
>>455772
まあメンタル面もあるけど戦術が先制点とると戦いやすくなるからね
455772☆ああ 2025/03/08 19:10 (Android)
>>455768
PO山形戦なんてまさにコレだったじゃん
立ち上がりはガチッガチで、1点目取ってから急に伸び伸びしていいプレーが出てきた
455771☆ああ 2025/03/08 19:10 (iOS18.3.1)
ここにきてJ1との差を見せつけられた。このままだと降格だ。
455770☆ああ 2025/03/08 19:10 (iOS18.3.1)
今後は今日みたいな負けそうな試合を引き分け以上に、清水戦みたいな試合を勝ちに持って来れれば残留争いは早々抜け出せてトップハーフに行けるはず。
来週の試合も難敵だけど、今日の反省活かして頑張ってもらいたい。
455769☆ああ 2025/03/08 19:10 (iOS18.3.1)
>>455767
メンタルマネンジメントと言っても分野としては新しいので、専門家も少なければ確実な効果が決まってるわけではないので受ける側も人によって全然効果なかったりして難しいよね。
慣れるしかないと思う。
幸い、J1経験者も何人もいるから、そういった存在から学びながら実際にやって行くしかないと思う。
455768☆ああ 2025/03/08 19:08 (iOS18.3.1)
>>455767
考えすぎ、それならpoは上がれてない
455767☆ああ 2025/03/08 19:08 (Android)
ファジの選手は、なんというか……
真面目で責任感強いから、緊張しぃが多いように感じるんだよなー。
プレッシャーに弱いというか、気負い過ぎてしまうというか、、
序盤にうまく得点できれば自信持ってアグレッシブになるんだがなぁ、、
メンタルマネジメントの専門家がいれば違うんだろうか、、
455766☆ああ 2025/03/08 19:03 (Android)
>>455765
そうそう、このペースなら勝点53いけるのよ
455765☆ああ 2025/03/08 19:01 (iOS18.3.1)
5節で勝ち点7なら良い感じじゃん
455764☆ちーちゃん 2025/03/08 18:58 (iOS18.1.1)
男性
早くも2敗かあ。J1はやっぱり手強いな。
455763☆ああ 2025/03/08 18:56 (iOS18.3.1)
>>455755
そんな関係ないよ、それなら浦和はもっと買ってるから
↩TOPに戻る