過去ログ倉庫
458442☆ああ 2025/03/17 21:25 (Android)
>>458440
出れる状況かどうかも分からないのによくそう言えるな。
458441☆ああ 2025/03/17 21:22 (Android)
3/29のマリノス戦について教えて下さい。当日のスケジュールを見るとシーズンパス先行入場開始が10:00となっています。ということは、シーズンパス先行入場者の集合時間は9:30でいいのでしょうか?
458440☆ああ 2025/03/17 21:21 (iOS18.3.2)
川崎戦こそ雨だから高さのあるノアだろと思った
去年のホームフリエ戦でロングボールが多くなるなら身長重視の方がいいこと学んだんじゃ?
458439☆素人 2025/03/17 21:12 (iOS17.6.1)
男性
ノア選手は期待しかない。189センチでスピード・フィジカルを兼ね備え、シュートもキャンプ動画からフリーならミート、コントロールともにチームでもかなり上位と見て取れました。
柿谷さんも認めている才能をファジで爆発させてほしい。
458438☆ああ 2025/03/17 21:08 (Chrome)
応援なんて好みなので、埼スタにも行ったが、おれは、浦和より川崎の応援スタイルや考え方の方がが好きだわ。
でも、どちらかが正解なんて思ない。
458437☆ああ 2025/03/17 21:07 (iOS18.3.1)
JFEスタについて
>>458416
この競技場は、岡山の地で二度あった国体のメイン会場として使用された由緒あるスタジアムであり、
初夏から晩秋にかけて、中学生から社会人の各種の競技会が毎月のように開催されます。
更にスタジアムの正面に立つ像は、日本で初の女性の五輪メダリストである人見絹枝さんであり、岡山陸上競技界の誇りでもあります。
そして、毎回のように女子マラソン五輪代表選手を輩出する岡山陸上競技協会にとってこの競技場はもはや聖地であり、
この競技場を取り壊すことは、陸上競技協会が認めることはないでしょう。
まだ野球場や県警宿舎跡の方が可能性が高そうです。
458436☆ああ 2025/03/17 21:04 (iOS18.3.2)
>>458435
ブラボー!
皆んなブラボー とか?
458435☆ああ 2025/03/17 21:03 (iOS18.3.2)
むしろ、褒めちぎってプレッシャーを味わせよう
458434☆ああ 2025/03/17 21:00 (iOS18.3.2)
>>458428
同じように浦和見に行った人に言いたいんやけど、
守備時(もっと言えば相手ボール時)は常にブーイングでいいと思ってます。
浦和のブーイング聞いて「おおお」となった人が多いと思ってたけど、意外とそうではなくて悲しい。
458433☆ああ■ 2025/03/17 20:58 (iOS18.3.2)
ブーイングどうこうとかしょうもない言い争いしてる間はファジの応援はこれ以上上がることはない
458432☆ああ 2025/03/17 20:58 (Android)
>>458430
収容人数調べてから言いなよ。
どう考えてもキャパ足りないだろ
458431☆ああ 2025/03/17 20:56 (Android)
>>458428
ウォーミングアップで静かにしてたのは、あれはあれで圧を感じましたね〜。
458430☆ああ 2025/03/17 20:53 (iOS18.3.1)
>>458418
美作サッカーラグビー場。
458429☆ああ 2025/03/17 20:53 (iOS18.3.2)
>>458426
Wikipedia有能だな、Siriに聞かずにWikipediaに聞けば良かった。
458428☆ああ 2025/03/17 20:53 (iOS18.3.2)
>>458423
これについては浦和見に行った人はわかると思うけど、浦和サポはずっとチャントを歌ってるわけじゃないし、ウォーミングアップ中もむしろ静かでブーイングはメリハリがある。岡山はそうじゃなく無音になるとGATE10批判で見てないで応援しろや!って野次やブーイングに切り替わる。その辺がいつまで経っても良い印象を受けずに問題視されてるように思うが。
↩TOPに戻る