過去ログ倉庫
465330☆ああ■ 2025/04/06 20:25 (iOS18.3.2)
まだ アリーナが優先事項なの?
465329☆どうたく■ 2025/04/06 20:24 (Chrome)
勝利が何よりの薬。課題は勝ちながら学べば良い。
特に立ち上がりの相手の決定機の多さについては、風の影響や対処も込みで振り返ってください。
ただし、この勝ち方が出来るのはプラス。
465328☆ハルオ 2025/04/06 20:17 (iOS18.3.2)
男性
みなさん今日も最高の試合でしたね!同期5人と一緒に勝利の美酒に浸って少し飲みすぎました!!
465327☆ああ 2025/04/06 20:13 (Android)
>>465312
POの末吉は向かい風にぶつけて落ちてましたね〜。
田部井のは追い風で伸びたのか?分かりませんが、ゴラッソに感動しました!
465326☆素人 2025/04/06 20:13 (iOS17.6.1)
男性
>>465295
藤井選手基本はアンカーだが、今日の前半は強風もあり江坂選手が組み立てのため中盤の底に降りてきて、藤井選手が前に入れ替わることも多かった。
465325☆ああ 2025/04/06 20:13 (iOS18.3.2)
>>465320
気づいてないんじゃなくてギリギリのやつは上げないようになってるよ.今はVARあるから
465324☆ああ 2025/04/06 20:11 (iOS18.3.2)
>>465322
物価はピンキリ、仕事もたくさんあるからそんな岡山と変わらないよ
465323☆激アツファジ 2025/04/06 20:09 (Chrome)
本日の勝利はデカい!
>>465307
前節迄は勝点団子状態でしたが、今節で少し割れた感じになりました。
(上位下位にそれぞれ2チーム1試合少ないクラブがありますが。)
下位争いに巻き込まれるか、上位に食らい付いて行けるか。
ファジは今までホーム戦多いので、後に控えるアウェイ戦に勝って行くために次節広島戦勝って勢い付けましょう。
(『中国ダービー』で初A勝利取るために今まで取れなかったのかと思える様にしたい。そして歴史に刻もう。)
465322☆ああ■ 2025/04/06 20:08 (Android)
>>465321
家賃と物価の高い東京に住んで更に余暇で岡山遠征に来れる人生の勝ち組しか来てないから心に余裕があるんでしょ?
465321☆ああ 2025/04/06 20:05 (iOS18.3.2)
男性
>>465311
東京に住むにはそれなりの年収が必要です。
お金に余裕のある人は心も豊か。見習いたい
465320☆ああ 2025/04/06 20:03 (iOS18.3.2)
男性
>>465318
そうそれが問題なのよ。気づいてないし、相手もあきらめてた。
465319☆ああ 2025/04/06 20:01 (iOS18.3.2)
ホームで勝てるの本当嬉しいよね。
ビジターチームさんの選手・スタッフはJスタに初めて来る人も多いだろうし、実際やりにくさとかはあるんかもね。
J1の他チームさんに比べればそりゃ我々は観客少ない方だし応援の迫力もまだまだだけど、メイン・バックスタンド全体でつくりだす、あの勝利を目指して選手とトモニタタカウ我々にしかない熱量と空気感はどこにも引けを取らないと思う。
J2時代からやりづらいスタジアムと言われていたしね。J1でも我々の圧はビジターチームを苦しめるものになっているし「全員で勝つ」要塞になっているね。
465318☆ああ 2025/04/06 20:00 (iOS18.3.1)
>>465310
厳密というか、ただ単にVARがあるからだろ
3つのVARどれも、選手も主審副審も気付いてなかったんだから
465317☆どうたく■ 2025/04/06 19:55 (Chrome)
チャントはあくまで選手の後押しのもの。
相手の挑発に乗る事には慎重に。
下手すると喧嘩や問題になりますよ。
465316☆激アツファジ 2025/04/06 19:52 (Chrome)
同じく
>>465312
PO仙台戦の末吉選手のシュートですよね。
吸い込まれる様にストンと落ちる超高難易度シュート。
↩TOPに戻る