過去ログ倉庫
471370☆ああ 2025/04/21 18:24 (Android)
>>471368あれっ?
471369☆神奈川県 2025/04/21 17:53 (Android)
もう少し得点力を上げたいですね。
飛び道具みたいな得点が多く、形として点を取ったのは少い。
田部井のスーパーだったり、ルカオのもつれだったり、佐藤の突破と球際の強さだったり。
得点自体は素晴らしいけど、これだけでは安定した試合運びは出来ない。
グレイソンも帰ってきたことだし、新たな得点の形を作りたい。
ルカオも加入最初は絞れてなくてキレがなく大丈夫か?って思ってたけど、ベスト体重?になるとサイズとそれに似合わない走力でJ1でもDFを圧倒しだした。
グレイソンも徐々にコンディションを上げてもらって得点を量産して欲しい。
471368☆ああ■ ■ ■ 2025/04/21 17:47 (iOS18.4.1)
>>471367
京都は試合数に恵まれてるだけで、放っておいていいです。
471367☆ああ■ 2025/04/21 17:38 (iOS18.3.2)
降格の可能性が高い3クラブ(2025年4月時点)
1. 横浜F・マリノス
• 元イングランド代表アシスタントのスティーブ・ホランド監督が就任からわずか4か月で解任されるなど、クラブは混乱状態にあります。
• 現在、リーグ19位と低迷しており、残留に向けて立て直しが急務です。 
2. 湘南ベルマーレ
• 守備の不安定さが目立ち、特に失点数がリーグワーストクラスとなっています。
• 攻撃面でも決定力不足が課題で、残留争いから抜け出すためには改善が必要です。
3. 京都サンガF.C.
• 昨シーズンからの低迷が続いており、特に得点力の不足が深刻です。
• 若手選手の台頭や戦術の見直しが求められています。
京都の降格は怪しい笑笑
471366☆ああ 2025/04/21 17:36 (Android)
>>471364
笑笑👍
471365☆ああ 2025/04/21 17:36 (Android)
怪我人たち早く復帰してくれ
江坂がボールキープしてたらカウンター遅れるよ
昨年メンバーがいいよ
佐藤はドリブルもなんでも出きるからいいけど
471364☆ああ 2025/04/21 17:35 (Android)
>>471363
優勝や降格も聞けるん?
471363☆ああ■ 2025/04/21 17:17 (iOS18.3.2)
AIが教えてくれた最終順位予想。
J1初挑戦となる2025シーズン、ファジアーノ岡山は以下のような順位が予想されます:
• 12位〜15位:残留争いに巻き込まれつつも、堅実な戦いでJ1残留を果たす可能性が高いと見られます。
昇格初年度のチームにとって、J1のスピードやフィジカルに適応することが鍵となります。また、シーズンを通じてのコンディション管理や戦術の柔軟性も重要です。
471362☆ああ 2025/04/21 16:56 (iOS18.3.2)
田上も立田もヴェルディ戦に帰ってくれれば
471361☆ああ 2025/04/21 16:50 (Android)
立田も肉匠行くくらいやから軽症と思いたい
471360☆ああ 2025/04/21 16:48 (Android)
>>471346
木山さんはいつもあの表現。長期離脱でも体調不良でも。
471359☆ああ 2025/04/21 16:40 (iOS18.3.2)
>>471306
非難してる人たちにはチアゴタクシーで喜んでたのどこの誰だよって言いたい
471358☆ああ 2025/04/21 16:34 (iOS18.3.2)
>>471356
オーセンティックは選手がサッカーするのに適した素材だから、体にフィットして絞られてるんですよね。
だから一般の人間がスポーツするわけでもないのに着る分には元々適してないというか…。
ペナルティ初年度に一度出たレプリカは丸首でエンブレムとかもプリントだったけど生地が丈夫で擦れても毛玉できないし袖も胴体も余裕があるラインだった。
だけど作るにあたってのお金の問題になるとやっぱり販売はオーセン一択になるとのことだったね。
今はベースボールシャツとかもあるし、あれは楽だしその場でもさっと脱ぎ着できるからいいよね。
471357☆ああ 2025/04/21 16:26 (iOS18.3.2)
鷲見君にはこれをチャンスだと捉えてCBのスタメン奪取できるように頑張ってほしい。
田上や立田がいなくても鷲見がいれば安心だってサポーターに思わせるように頑張れ!
471356☆ああ 2025/04/21 16:25 (iOS18.3.2)
>>471355
同じようなスペックでも体脂肪とか筋肉で骨格で変わりますよね。
ただ試着もできる人とできない人がいるし、重ね着の有無で変わるしで想像で買うしかない場合もあるので最初は失敗しやすいかも。
だからって買い直しすぐできるものでもないし。
自分170cm70kgのちょっとでかめのおばさんであります…仕事柄肩や腕がごついため、Lはスペック的に絶対入らないしOは肩と袖とウエストピチピチ、XOでやっとアンダーシャツ着て着られるようになりました。
初ユニはOだったけど、ピチピチだったから1年間苦労しました…。
↩TOPに戻る