過去ログ倉庫
473483☆ああ 2025/04/26 23:36 (iOS18.3.2)
男性
>>473481ありがとう。
腑に落ちたよ。
473482☆どうたく 2025/04/26 23:34 (Chrome)
良い意味で最近Jスタの空気感が変わってきていると思うんですよね。
勝負している感というか、
ミーハーな気持ちというよりも、ビッグクラブであろうとも勝つぞ、みたいな空気というんでしょうか?引き締まってきたと思います。
FC東京戦だと、長友目当てで来てるんじゃないぞ、ファジを応援したくて来てるんだぞ、みたいな空気って言うんでしょうか?
ゲート10の総人数こそ変わらないけれど、一般の客層からも、前とは雰囲気が違って見えます。
「ファン」から「サポーター」へ、「ライト」から「コア」へ、という変化が伝わってきます。
473481☆ああ 2025/04/26 23:34 (Android)
>>473479
臙脂色の戦士
でええんちゃう?
473480☆ああ 2025/04/26 23:32 (Android)
>>473478
一応補足しておくと京都、清水の名前がネームバリュー落ちるわけではなくJ2時代も対戦が最近合ったため除外してるだけで他意はありません
473479☆ああ 2025/04/26 23:31 (iOS18.3.2)
男性
どうでも良い質問なんですけど、ファジの愛称ってなんでしょうか?例 浦和 赤き血のイレブン
みたいな感じのやつです。語彙力無くてすみません
473478☆ああ 2025/04/26 23:28 (Android)
>>473472
江坂は元々のサポとしては大きなニュースだけどあまりサッカーに興味の無かった人にはそこまでのインパクトはないと思うよ
元代表経験とは言えキャップ数が多い訳では無いからね
どちらかと言うとガンバ、マリノス、川崎、F東と言った興味なくても名前を知ってるクラブが来て対戦するってのが大きかったかな
473477☆ああ 2025/04/26 23:27 (iOS18.4)
>>473474
ここでテストすんなよ
473476☆ああ 2025/04/26 23:27 (iOS18.3.2)
男性
>>473475教えていただきありがとう。
良い方向に進んでいるなら嬉しい限りです
473475☆ああ 2025/04/26 23:26 (iOS18.3.2)
>>473471
山陽新聞とか各種ローカルテレビ局のニュースの記事で見れますよ。
決まったわけではなく、知事が前向きな発言をしたってだけなので何も決まってはないです(が、方向的にいい方向にいってます)。
473474☆ああ■ ■ 2025/04/26 23:25 (iOS18.4)
あ
473473☆ああ 2025/04/26 23:25 (Android)
柿谷が徳島満了になった時にファジには要らんかなぁと思っていたが、政田動画見たら柿谷アリだったかなと思っちゃった。
473472☆ああ 2025/04/26 23:24 (Android)
>>473465
サポ、そして県民にJ1でもやれるんじゃね?と思わせた出来事が二つ
江坂獲得のニュースと2月中に2勝したこと
473471☆ああ 2025/04/26 23:24 (iOS18.3.2)
男性
ファジの観客席増設の話って本当なんですか?
473470☆どうたく 2025/04/26 23:23 (Chrome)
正直自分自身もファジは上がれるまでは相当苦労するけど上がれてしまったら結構やれるかもと心のどこかで思ってました。
上がるまでに苦労したチームは上がったら土台がしっかりあるから強い。
逆に上がるまでに苦労が少ないチームは上がってから苦労する。
どちらが良い悪いではなく、要は「どこかの段階で苦労する」のであり、ファジにとってはJ2生活こそが苦労の場という事ですね。
とは言え、もし1年で落ちたとしてもとにかくJ1に上がらないといけない、とJ2時代に思っていたのも事実で、
いざ上がったら絶対に1年で落ちたくないと考えるようになっています。
473469☆どうたく 2025/04/26 23:19 (Chrome)
>>473465
少なくともJ1昇格してからはポジティブというか、ライト層からもどうせ1年で降格だろみたいなネガティブ感は無かったですけどね。
貴方様の周辺ではそうでしたか?
少なくともファジアーノがJ1に定着する為にというポジティブな雰囲気の方が強かったと思います。
↩TOPに戻る