過去ログ倉庫
473744☆ああ 2025/04/28 13:09 (Android)
スタンド前部が引き出し式で陸上で使う時はスタンド後部下に収納、球技の時は引き出してトラックの上に設置。
ビジター席はビジターの待機列が並んでいる時に設置作業、日本唯一の設置作業をビジター待機列から見える様にすれば、一目見ようとビジター客も物珍しさから増える。俺、天才。
473743☆ああ 2025/04/28 13:00 (Android)
>>473736
長崎のトラスタの二の舞。
473742☆ああ 2025/04/28 12:40 (Android)
>>473740
ヨドコウは後付けで専スタ化したからピッチがホーム寄りなんよね
ホームゴル裏からは至近距離、アウェーゴル裏からは間に看板広告が入るほど距離ある
見切れ席も多い(その分値下げして販売)
まあ陸スタからすれば雲泥だけど
なお、スタンドがピッチに直線的に沿ってるため逆サイドの攻防が人の頭で見えないのは専スタあるある
今度ある柏とかは典型
見やすさの観点ではフクアリみたいに膨らみを持たせるといいけど、中央部はピッチから距離ができる
473741☆ああ 2025/04/28 12:31 (iOS18.4.1)
岡山県はなんでもそうだけど、微妙にケチった結果中途半端な事になってしまう事が多い為、
これが最後の大型投資だと思って妥協せずに良いものを作って欲しい。
後から改築とかしなくて良いように最初から大型スタジアムを作っておくこともお願いしたい。
473740☆ああ 2025/04/28 12:30 (Android)
インゴールに沿ったメインとバックは見切れ席ができるし、ゴール裏は遠くなるし、ヨドコウやベススタより埼スタや広島の方が満足度は高かったです。
この先何十年も残るので、球技場より一点突破のサッカー専用スタジアムにして欲しいなと思います。
473739☆ああ■ 2025/04/28 12:16 (iOS18.4.1)
専スタが出来るまでの間に県の施設だから出来る限りの事をするって事だと思うけど。
すぐ作って中途半端なスタジアム作るよりしっかり議論して立派なスタジアムを作ってくれる事を期待する。
知事の任期までに場所と予算を出してくれると嬉しい。それが出来ないなら専スタを作る気ないと思って次の知事選は落選だよ。
473738☆ああ 2025/04/28 12:13 (iOS18.2.1)
>>473730
いや、もう野球ではなくて球技専用スタですね。ラグビーやアメフトは出来るかもしれないヨドコウ(旧キンチョウ)みたいなスタジアム。
遺跡は出てきて調査に1〜2年かかったとしてもどうせ最短でも2030年ごろなんですから1〜2年遅れるのはしょうがないでしょう。
後は資金ですね。250億円をどうやって用意しますかね。遺跡調査してたら石油とか出ないかな(笑)
473737☆ああ 2025/04/28 12:09 (Android)
>>473736は>>473709への返信のつもりでした。
失礼しました。
473736☆ああ 2025/04/28 12:05 (Android)
実際問題選択肢が狭まってきた時に「席増えるけど陸スタ」というのを提示されたらクラブはサポはどう動くかな?
あくまで専スタの道を何年もかけて模索するのか、言葉は悪いが妥協するのか。
473735☆ああ 2025/04/28 11:56 (Android)
>>473733
絶対食う!!
↓↓↓
千屋牛ジャンボ牛串(1本)1,300円🍖
473734☆ああ 2025/04/28 11:39 (iOS18.4.1)
男性
10000票もあれば当選確実やで
473733☆ああ 2025/04/28 11:38 (Android)
>>473725
ビールとアイスクリームが美味しい季節になったねー🤤
473732☆ああ 2025/04/28 11:37 (iOS18.4.1)
男性
ファジサポで県議会立候補したらええやん
473731☆ああ 2025/04/28 11:36 (Android)
野球場掘り返したら、新たな遺跡が出てくる可能性が高い。
会社の人の友達が考古学専攻してて言ってたらしい。
もしそうなったら工事中断して調査で完成延期になってしまう。
473730☆ああ 2025/04/28 11:33 (Android)
>>473729
札ドみたいなイメージですかね。
↩TOPに戻る