過去ログ倉庫
483316☆ああ 2025/05/21 19:54 (Android)
>>483302
それはホントそう。
別にTシャツの人や色だけ合わせてる人を区別するわけじゃないけど、やっぱりユニ着ると違う。
チームの内側にいるっていうか、一員になった感覚。
これはライトな人にも味わってみてもらいたい。
483315☆ああ 2025/05/21 19:53 (Android)
何よりもライト層を増やすのが大切だと思います 数は力 ライト層は賛成派 先ずは大量のファン 其処からサポーターに成って貰えれば良し、成らなくてもファンは味方 大切な仲間です
483314☆ああ 2025/05/21 19:52 (Android)
>>483311フリエ追いついてくれ そして延長
483313☆ぬん 2025/05/21 19:50 (iOS18.4.1)
ワッキーチョイスで
「藤田だらけ」ってのがあって笑った
483312☆ああ 2025/05/21 19:47 (Android)
>>483293
公開練習が午前·午後の予定でしたら、スケジュール表も10:00/15:00というような2段階の表示になります。10:00だけの表示でしたら、公開は午前一度だけということです。午後練習自体をしないのか、練習はするけれど非公開なのかは解りかねます。
483311☆ああ 2025/05/21 19:46 (iOS18.4.1)
マリノス1-1になった
483310☆ああ 2025/05/21 19:43 (iOS18.4.1)
ユニを着たことがない人にこそ、この一体感を体験をしてもらいたい。ファジに愛着を抱き、今後も足を運んでもらうきっかけになったらいいな。ユニにこだわらなくてもいい。でも、ユニは体の一部になる唯一無二なんだ。知らない人同士でも、同じユニを着ていれば自然と一体感が生まれるし、自分もチームの一員みたいに感じて、声援に力が入る。また誇りや喜びが湧いてくる気がするんだ。
483309☆ああ 2025/05/21 19:43 (Android)
>>483307ターンオーバー気にするな
483308☆ああ 2025/05/21 19:42 (Android)
>>483307
勝ちは勝ちだしなんも複雑じゃないよ
483307☆ああ 2025/05/21 19:41 (iOS18.5)
ヴェルディが新潟に複数得点を早くも前半にとってしまうと、前節の勝利が少し複雑な気持ちになってしまうな
483306☆ああ 2025/05/21 19:41 (Android)
マリノスはあと1ヶ月眠っててくれ
483305☆ああ 2025/05/21 19:39 (Android)
>>483292
そうなんですよ
お試し的に数回着てみてってのは買うきっかけだったり、値段への踏ん切りになって良いと思うんですよ
他の方が書いてたようにユニ来てると盛り上がりやすいというか気合いが入るというか的な意味合いもありますし
483304☆ああ 2025/05/21 19:39 (Android)
今日のOHKニュース見逃した人用
483303☆ああ 2025/05/21 19:37 (Android)
>>483282
私柏板であなたの後に書き込んだ者です。
湘南さんとフリエさんは自重しましたが、あなたの思いきっと伝わってますよ☺️
483302☆ああ 2025/05/21 19:33 (iOS18.4.1)
オーセンユニを一度だけ忘れたことあるんだが、やはり私服で応援するのとユニ着て応援するのでは全然違うんだよね。ユニを着ると、チームの一員になったみたいで応援に熱が入るしもっと応援しようってなるんだ。
↩TOPに戻る