過去ログ倉庫
486446☆ああ 2025/05/27 08:12 (iOS18.5)
県外のマスコミ関係者に街やスタジアム周辺の雰囲気がいいとよく褒められてるポスト見るから嬉しいな
486445☆ああ 2025/05/27 08:02 (Android)
>>486435
ちなみに湘南て地名ではなく地域の通称
箱根や湯河原までホームタウンなんだとか
平塚にこだわらなければ土地はありそうなものだけどな
あとバクスタホーム寄りの7番ゲートはクラブのレジェンド中田英寿を称えてヒデゲートと呼ばれてるんだとか
位置的にはちょうどJスタのゲート10の辺り
ファジもいつか10番のレジェンドが生まれて名前で呼ばれるようになったら胸熱
486444☆ああ■ 2025/05/27 07:57 (iOS18.4.1)
>>486427おすすめは庭瀬か中庄の辺
486443☆ああ 2025/05/27 07:50 (iOS18.5.0)
>>486442あとPスタも
486442☆ああ 2025/05/27 07:45 (iOS18.5)
サンガスタジアムの芝破壊事件で敏感になってるんじゃないかな
486441☆ああ 2025/05/27 07:25 (Android)
>>486428
主さんのいうアイドルのライブは、ステージや音響などの設営はなにもせず、タレントはピッチの上で直接歌ったり、踊ったりするのですか。音もスタジアムに既に設置してあるスピーカーから出すわけですね。できないことはないですけれど、そんなショボいイライブなら、キャパ一万、二万とかのスタジアムでわざわざやらなくても、100人くらいのライブハウスで充分でしょう。会場費もずっと安上がりですよ。
486440☆ああ 2025/05/27 07:21 (iOS18.5.0)
>>486427 津山線は1時間に1.2本ぐらいしかないし、時間帯によっては1本もないじゃん。そんなとこに住むなら東区とかに住んだほうが交通の便いいし
486439☆&◆kzdfqkFVOk 2025/05/27 07:14 (iOS18.4.1)
町田戦で多くの人が痛感したと思うけど、ファジの弱点は選手層の薄さ。現状だと主力と控えの差が大きい。
今季残留できればレギュレーション変更の影響で少なくとも2シーズンJ1で戦えるのだから、これから暑くなってこれまでよりさらに層の厚さは求められるに当たって、6月と夏の移籍市場では使える補強資金を限界まで使ってでも残留を目指すべき。
スタジアムよりも今季は残留することを最優先に考えてもらいたい。
486438☆J1に挑む 2025/05/27 06:59 (Android)
>>486427山の中(?_?)
コワイ、イノシン出るやん(笑)
486437☆ああ 2025/05/27 06:49 (iOS18.5.0)
>>486427 なんもないやんあの辺
486436☆ああ 2025/05/27 06:44 (iOS18.5.0)
>>486434 今はアリーナだからいま市長だと県主体になるかな。新しい市長がアリーナをやめたらワンチャンあるかもだけど。いろんな意見あると思うけど俺はアリーナが欲しい
486435☆我が街の誇り。この街と挑むOKAYAMA 2025/05/27 06:22 (Android)
湘南も岡山もお互い立派な新スタジアムが出来たら良いね。
486434☆我が街の誇り。この街と挑むOKAYAMA 2025/05/27 06:18 (Android)
次の湘南も新スタジアム構想有るけど行政側とあまり上手くいってなさそうだね。
岡山は県知事と岡山市長も必要と思ってくれてるのはありがたい。10月の市長選挙で新しい人がなったら変わるかもだけど。
486433☆ああ 2025/05/27 06:06 (iOS18.4.1)
>>486432
ダブルチームをやってこなかったって、向こうの番記者にも言われてたな
486432☆ああ 2025/05/27 05:33 (Android)
>>486369
そう思う
スカウティングはある程度してたが 後半途中から相馬選手に二人付けて潰す(浦和 鹿島はこれやった)わけにも行かないからね。そこはJ1だと全く違ったよね
↩TOPに戻る