過去ログ倉庫
486779☆ああ 2025/05/27 20:57 (iOS18.5)
>>486756
相馬ってレンタルだったから名古屋戻ってきたけどポルトガルでも通用してなかったっけ?
試合出てたし結構点も取ってた記憶だが
486778☆ああ 2025/05/27 20:55 (Chrome)
広島さんは40億円規模の売上推移だったけど、新スタジアムをこさえたら一気に80億円にまで売上がジャンプアップしましたからね。
ファジアーノがJ1の中上位クラブ級になるためには必須といえるでしょうね。
486777☆ああ 2025/05/27 20:55 (iOS18.5)
太田選手、栃木scの掲示板で一部ディスられてるけど、さん地力あるよな。
絶対、scサポに気に入られるほどのパフォーマンスを出してほしい。
486776☆ああ 2025/05/27 20:52 (iOS18.5)
>>486772
おっしゃる通りで。J1平均の売り上げを成し遂げるための最後の🔑がスタジアムだと思います。
アウェイサポさんの取り込みと最高のフットボールによる地元サポ、ファンの一層の囲い込み。
486775☆ああ 2025/05/27 20:52 (iOS18.5)
>>486773
なぜそっちに持っていくの笑、うちの売上は?って投稿あってまだでてないってあったからデトルヨってことダヨ?
486774☆ああ 2025/05/27 20:51 (Android)
生え抜きの推しがどんどん居なくなる(T_T)
太田、結果残して帰ってこいよ!
486773☆ああ 2025/05/27 20:50 (Android)
>>486771
町田は去年どのリーグにいたか?うちはどのリーグにいたか?を考えたらそこで大きく差ができるのは仕方ないと思いますけど
486772☆ああ 2025/05/27 20:48 (iOS18.5.0)
>>486768 席が増えて客数が伸びれば70億や60億も夢じゃないね
486771☆ああ 2025/05/27 20:45 (iOS18.5)
>>486769
ん?町田の57億は2024年じゃないの?
486770☆ああ 2025/05/27 20:44 (iOS18.5)
>>486766
それ去年の売り上げ。
やっと20億超えたところだったけど今年は当初30億見込みだったけど1月頭の新体制発表会時点で34億円に上方修正。
シーズン始まってからグッズやユニ売上や入場収入も上振れしてるし今でも新規スポンサーついてくれてるから最終的に40億近くで着地するかもね。
486769☆ああ 2025/05/27 20:41 (Android)
>>486766
その数字は去年のやつね
今年のやつは2月から6月で決算して秋春以降に合わせて決算月変更するってお知らせあったから8月位に出るとは思う
ただ、4ヶ月分での決算だから通年での予定より金額変動が起きる可能性はあるけどね
486768☆ああ 2025/05/27 20:39 (iOS18.5)
>>486759
今年は春時点で40億円超えるのはほぼ確定するくらい皆様のおかげで順調。
昨年のJ1の平均が50億円ぐらいだけど他のJ1クラブ、特に上位のビッグクラブ(浦和、川崎、広島など)の年間伸び率が加速度的に高まりJ1でも二極化傾向が出始めている。
ファジの方針は現実的で少しでも早く平均に迫れるよう努めるが、地方都市なので限界も見えているので県内の少年サッカークラブと関係を密にして育成拠点を増やすことで県内総力戦の育成型クラブを目指している。
地公体からのスポーツ施設管理の業務委託を多く請負い、パイプを太くし、早島町、寄島町などユース拠点をどんどん増やしている。
486766☆ああ 2025/05/27 20:36 (iOS18.5)
>>486764
20億4000万って調べたら出てきたで
486764☆ああ 2025/05/27 20:25 (iOS18.5)
>>486763
順調に年初の計画以上に伸びてるからご安心を。
486763☆ああ 2025/05/27 20:23 (Android)
>>486761心配です
↩TOPに戻る