過去ログ倉庫
487652☆ああ 2025/05/30 20:35 (iOS18.4.1)
>>487596
放送見れなかった者です。いくらになったんでしょうか?
487651☆ああ 2025/05/30 20:35 (Chrome)
>>487647
きっと谷村が引き抜かれるんだろ。
新潟かセレッソじゃないか?
こういうのが好きそうなクラブ。
487650☆ああ 2025/05/30 20:34 (Android)
小林心→いわき からの〜 谷村→ファジアーノ とかの玉突きになったら激アツなんやけどな、まあ無いやろな笑
487649☆ああ 2025/05/30 20:33 (Chrome)
>>487612
このタイミングで「やってみないと分からない」レベルの選手を取って試してる余裕はない。
ある程度の確信を持ってやれる選手ってなると、やっぱり金だすしかない。
金を出せば出すほど、確度の高いガチャが回せるようになる。身もふたもない言い方すれば、無課金より課金した方が勝てる。そう言う事だ。
487648☆ああ 2025/05/30 20:32 (iOS18.4.1)
>>487625
食べなきゃ(使命感)
487647☆ああ 2025/05/30 20:29 (iOS18.5.0)
>>487646 もういわきに移籍するよ
487646☆ああ 2025/05/30 20:26 (Chrome)
J3得点ランキング1位の高知小林の登録が抹消されたとの事。
このタイミングの抹消はまず移籍でしょう。
うちに直接は無いかもしれないけど、あるとしたら個人昇格かもしれないので、玉突きはあるかもね。
487645☆あまどい 2025/05/30 20:23 (Chrome)
創成期水戸ホーリーホックみたいな超貧乏クラブはともかく、今はJ1J2の大多数では複数年契約当たり前にあるよ。
でなきゃ選手取られ放題。
487644☆ああ 2025/05/30 20:19 (Android)
去年の天皇杯の観客が2464人
今年は4、5000くらい?
487643☆ああ 2025/05/30 20:19 (iOS18.5)
だいたいの選手は2年か3年でで契約してると思うけどな
選手獲得しようと思った時に単年でオファーして来てくれる選手ってかなり少ないと思うよ
競合がいるような選手なら特に
487642☆みや■ 2025/05/30 20:14 (iOS18.5)
>>487637
まーないな
487641☆ああ 2025/05/30 20:12 (Chrome)
契約期間は移籍金確保の為に設定するんだよ。
仮に5年契約だからって5年間ずっと居て貰おうなんて最初から考えはしないと思う。
487640☆ああ 2025/05/30 20:06 (iOS18.5.0)
>>487639ありえるのは夏ぐらいで 契約更新してるんちゃう?
487639☆ああ 2025/05/30 20:05 (Android)
むしろ単年は外国籍選手と1部ベテランってイメージなんだけど
最近で言うと井上や上門も移籍金案件だったし完全で獲得した選手は2年以上残ってるから複数年なのでは?
487638☆ああ 2025/05/30 20:02 (iOS18.5)
>>487637
多分並ばない
↩TOPに戻る