過去ログ倉庫
487852☆J1に挑む 2025/05/31 11:54 (Android)
B席ベンチ左が❎になってる早っ
返信超いいね順📈超勢い

487851☆ああ 2025/05/31 11:50 (iOS18.4.1)
>>487850
ファジはJスタじゃなくて政田でもそれがあるからなあ。
ファンサの時、六番川水の公園の体育館の駐車場に停めててめちゃくちゃ放送で呼び出されてたのに、結局ファンサ終わってから悪びれもなくそっちに歩いて行く人が多かった。
ファンサの再開なかったらその人らのせいだと思う。
ほぼ車でしか行けないけど、ほかの施設に駐車はあかん。
返信超いいね順📈超勢い

487850☆ああ 2025/05/31 11:46 (Android)
千葉が迷惑駐車への声明

「この状況が続きますと、フクダ電子アリーナでのホームゲーム開催ができなくなる可能性もあります。」

他人事じゃないね。
返信超いいね順📈超勢い

487849☆ああ 2025/05/31 11:33 (iOS18.4.1)
>>487846
雨と違って、虫は屋根があろうと、というか屋根がある方が光に引かれてやってきてそっから落ちてくるから、これは屋外競技である以上例えば新スタができたとしても避けられませんね(屋根がある方により来るせいでバクスタより屋根のあるメインが虫が多い)。
羽蟻のあとは蜻蛉とカメムシ…
返信超いいね順📈超勢い

487848☆ああ   2025/05/31 11:32 (iOS18.5)
>>487847
虫たった。
返信超いいね順📈超勢い

487847☆ああ   2025/05/31 11:31 (iOS18.5)
屋根から落ちてくるあの無視ってやっぱり電球とかの明かりに寄ってきてるんやろな。
仕方ないにしても虫嫌いだから降ってきた時に思わず声が出てしまって周りに心配されたw
返信超いいね順📈超勢い

487846☆ああ 2025/05/31 11:24 (Chrome)
前行われたU-18の試合の時も19:30キックオフだったけど上からめっちゃ虫が降ってきてたからそういうの苦手な人にはしんどいねぇ
返信超いいね順📈超勢い

487845☆サポ17年目 2025/05/31 11:22 (Android)
男性 44歳
天皇杯のチケット(2枚)無事にゲット
返信超いいね順📈超勢い

487844☆ああ   2025/05/31 11:14 (iOS18.5)
>>487840
あーあったね。
梅雨前とか夏間近だと特に屋根の上から虫が落ちてくる。
あれは何とかならないものかと思いながらいつも試合見てるなー。
返信超いいね順📈超勢い

487843☆ああ   2025/05/31 11:13 (iOS18.5)
普段ボランティアとかでファジの試合を見れない人もカップ戦だったら気にせずに見れるってのでチケットとってる人も中には居たのでそこそこ売れてるのでは。
あとは普段見たくても見れないのでカップ戦はチケット取れやすそうだから仕事休んだり早めに切り上げて行くって人も居そう。
ただ、水曜の19時となるとどうしてもアウェイサポは少なくなるだろうから売れ行きによっては緩衝エリアが移動になる可能性はあるのかも。(ないか。)
返信超いいね順📈超勢い

487842☆ああ 2025/05/31 11:12 (iOS18.4.1)
>>487841
去年の天皇杯でメンバー入ってた選手や、今年ルヴァンでメンバー入っていた選手それぞれのリベンジに期待。
個人的に去年、あの状況で(むしろあの状況だったから)出場なく、最後の挨拶でとても悔しそうだった高2だった末宗くんが今年はプロになったし、公式戦初出場して活躍して欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

487841☆ああ 2025/05/31 11:07 (iOS18.5)
>>487836
去年の天皇杯を現地で見てから、天皇杯がトラウマになっちゃった
返信超いいね順📈超勢い

487840☆ああ 2025/05/31 11:06 (iOS18.4.1)
>>487839
寒くはなかったけど羽蟻みたいな虫が結構降ってきた。
返信超いいね順📈超勢い

487839☆ああ   2025/05/31 11:05 (iOS18.5)
去年の6月の夜って寒かったけ?
当日の服装に悩むな。
返信超いいね順📈超勢い

487838☆ああ 2025/05/31 11:04 (iOS18.4.1)
>>487836
全然の定義がわからないけど、そりゃJ2時代だってリーグ戦の半分もない動員だったけど、今回は指定席の初動は早いのでそこそこ多いと思います。
県サッカー協会の関係者に販売する確保分チケットも少し多めです。
ただ、やはり平日ナイターですので、行きたくても行けない人は多いはずですよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る