過去ログ倉庫
491942☆ああ 2025/06/09 21:05 (Android)
天皇杯川崎フロンターレ戦大雨の中1万1000人が有ったね。
返信超いいね順📈超勢い

491941☆ああ 2025/06/09 21:01 (iOS18.5)
天皇杯ってどれくらい入るかなあ。
今まで多い時で3000人くらいでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

491940☆ああ 2025/06/09 20:56 (iOS18.5)
自作自演乙 笑
返信超いいね順📈超勢い

491939☆雉。 2025/06/09 20:52 (Android)
福岡戦のチケットも完売はまず間違いないでしょうね。
残ってる席は今日時点でホーム応援エリアが200席以下だしいけると思います!
返信超いいね順📈超勢い

491938☆ああ 2025/06/09 20:50 (iOS18.5)
>>491797
疑問文でトーク回そうとしてたのが健気で…何か意外でした。
一応答えると、自分は佐藤龍です。江坂と迷いましたが、ファジユースがベスト4入りしたクラブユース選手権や、U17代表で活躍している姿を見ていて、世代トップクラスの技術だと思ったし、別世界の選手だと思っていたからです。
返信超いいね順📈超勢い

491937☆ああ 2025/06/09 20:45 (iOS18.5)
龍之介と航大が仲良くしてそうで微笑ましい。
返信超いいね順📈超勢い

491936☆ああ 2025/06/09 20:33 (iOS18.5)
要するに、マウントとって気取るってことさ
返信超いいね順📈超勢い

491935☆ああ 2025/06/09 20:32 (Android)
「スカしたり斜めから見るような醒めた見方」って何?表現が曖昧でちょっと何言ってるかわからない。
返信超いいね順📈超勢い

491934☆とも 2025/06/09 20:13 (Chrome)
既にファジの財務状況は稼げば稼いだ分、人件費に掛けられる状況になってます。
つまりスタジアムが満員になれば、グッズの売り上げが増えればそのままそれが補強資金なり今いる選手・スタッフの年俸に反映する。
そして、ファジが更に金を稼げる最大のトリガーとなるのが、専用スタジアム。
ファジアーノの場合、しっかりお金を稼いで強くなると言う説明の方が、岡山県民にも伝わりそう。
なので、サポも出来る事をする。昨日も言いましたが、「全員で勝つ!」がモットー。
サポの力も含めて、まずはこの1年残留させる。雰囲気を作る。県全体、県外も含めた岡山関係者で戦う雰囲気を作る事。
スカしたり斜めから見るような醒めた見方はやめて、とことん盛り上げる。それが大事かな。
返信超いいね順📈超勢い

491933☆ああ 2025/06/09 20:06 (iOS18.4.1)
来季はシーズン移行があるから、6月までの契約も有効だよね。夏の移籍市場もそれを見越して、1.5シーズンの構築をフロントは考えてのことだろう。特殊なシーズンの市場や各クラブの思惑を想像して楽しめるね。ただでさえj1にいることでワクワクが止まらないが、移行期間に向けての今を、j1にいること前提に、未来のクラブのためになる談義を皆さんと盛り上げていきたい。
返信超いいね順📈超勢い

491932☆ああ 2025/06/09 20:04 (Chrome)
>>491920
A契約枠の調整が出来たのが良かったな。
これで7月は獲得に専念できる。
ポジションは明確だからしっかり選んで良い人期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

491931☆ああ 2025/06/09 19:32 (iOS18.5)
>>491922

単に頭数揃えればいいって話じゃないけんね。

ハイライン引けて、対人強くて、攻撃参加までできる。

いないよ、そんな簡単に取れる人材じゃない
返信超いいね順📈超勢い

491930☆ああ 2025/06/09 19:23 (iOS18.4.1)
>>491929
今季夏に取った場合も、丸一年っていう契約単位になるでしょうし、新シーズン開始に合ったものになりますしね(複数年になっても)。
ポポさんの期限付きの期間もあちら側の報道では6月末日までだから、理にかなってる形。
返信超いいね順📈超勢い

491929☆ああ 2025/06/09 19:21 (iOS18.5)
>>491928
冬はぶっちゃけ関係ないからな。どうせ獲得は年末年始でも登録はシーズン直前だから。
返信超いいね順📈超勢い

491928☆ああ 2025/06/09 19:16 (Android)
昨季から夏のウインドウが2週延びてます。
その分冬は短縮。
リーグが各クラブと検討の上だそうで、やはりシーズンの経過を見て適切な補強をということで、夏の市場は海外も含め活発な動きが見られそう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る