過去ログ倉庫
492537☆ああ 2025/06/10 18:04 (iOS18.4.1)
>>492536
あなたの理論なら、その本山の金額を決めるのも神戸だと思うけど。
岡山がそれで構わない、割に合うと判断しないと今回の移籍は決まりませんでしたよね。
そういうことだと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

492536☆ああ 2025/06/10 17:59 (iOS18.5)
何か勘違いしてる人がいるが
レンタル選手の年俸はレンタル先のチームが決めるんですよ
佐藤選手に来年も居てくれよう交渉するには高額年俸提示しかありません
完全移籍の金額はたぶん無理なので
スタメンクラスにお金かけるならわかるが本山に出すなら佐藤くんに出そうよ

あくまで私の意見ですので気にしないで下さい
同じ考えを強要するのは辞めて頂きたい
返信超いいね順📈超勢い

492535☆ああ 2025/06/10 17:57 (iOS18.4.1)
若雉クラブなるアカデミーの支援ファンクラブができてますね。
返信超いいね順📈超勢い

492534☆ああ 2025/06/10 17:57 (iOS18.5.0)
僕は本山選手が戻ってきてくれて嬉しいです!!!
返信超いいね順📈超勢い

492533☆ああ 2025/06/10 17:47 (Android)
フロントも残留の為には色んな手を使って最善を尽くそうって感じか。
返信超いいね順📈超勢い

492532☆ああ 2025/06/10 17:43 (iOS18.5)
>>492510
本当だね❤️
返信超いいね順📈超勢い

492531☆☆ああ 2025/06/10 17:36 (Android)
プロ野球でも過去にあこがれのチームにFA移籍したものの「何か違う」とすぐに古巣に戻ってきた選手もいますし
返信超いいね順📈超勢い

492530☆ああ 2025/06/10 17:34 (Android)
>>492527
佐藤選手は代表戦もあるし、レンタルなのでシーズン後には少なくとも戻さないわけがないし、その上で海外の選択肢もすぐに出てくるだろうしで今年だけはうちの選手でいてくださいって感じです。
サッカーは交代枠も含めて戦うスポーツなので一人だけ突出した選手がいてもプロのレベルでは勝てません。
返信超いいね順📈超勢い

492529☆ああ 2025/06/10 17:33 (iOS18.4.1)
鹿島戦パルツアーも中止か…
人件費や燃料費も上がってるから仕方ないんだけど、スタジアム直通のメリットを持ってしてもやっぱりちょっとお高くなって手が出せなくなっちゃったんだよね…遠方は特に。
返信超いいね順📈超勢い

492528☆ああ 2025/06/10 17:31 (iOS18.4.1)
>>492527
正直本山の半年分の給料が全額ファジ負担だと仮定しても、それを佐藤に回したところでとても足りないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

492527☆ああ 2025/06/10 17:27 (iOS18.5)
本山帰って来てもスタメン無理だよ
そこにお金使うなら佐藤くんに来年以降の高額年俸提示したほうが良いとおもうけど
返信超いいね順📈超勢い

492526☆ああ 2025/06/10 17:26 (Android)
本山は来年は完全移籍に戻ると思います
返信超いいね順📈超勢い

492525☆ああ 2025/06/10 17:24 (iOS18.5)
>>492493
Jリーグで複数クラブに所属したオランダ🇳🇱U代表歴もあるバイスが岡山をこれだけ想ってくれている。
ブレちゃいけん「岡山らしさ」を大事にしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

492524☆ああ 2025/06/10 17:20 (iOS18.4.1)
>>492520
間違いなくの根拠がわからないけど、シーズン移行挟むから夏以降に詳細更改の1年契約だと思う。
今年は特殊だから複数年は新卒くらいじゃないかな?
夏移籍の人はそこから複数年組みやすいと思うけど。
あと、期限付き移籍は何種類も形式があるので、うちが給料を全部支払いますってパターン以外もありますし、そこは中の人しか知らないかと。
返信超いいね順📈超勢い

492523☆ああ 2025/06/10 17:20 (iOS18.5)
>>492520
残留に貢献してくれるなら無駄金ではなくて、むしろ使って良かったと思うような補強費用になるかもよ。
こればかりはシーズンが終わるまで答えは分からない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る