過去ログ倉庫
509455☆ああ 2025/07/13 15:33 (Android)
日中に試合するときも、グランドに映る屋根の影が、観る人の邪魔にならないような設計でお願いします
返信超いいね順📈超勢い

509454☆ああ 2025/07/13 15:31 (Android)
形だけの屋根じゃなくて、ちゃんとどの座席も雨に濡れないで観れる、座席を覆う感じの屋根にしてほしいな
よろしくお願いします
雷対策も
返信超いいね順📈超勢い

509453☆ああ 2025/07/13 14:53 (iOS18.5)
新スタジアム画像案見たら駅前不動産スタジアムの良いバージョンみたいに見える
返信超いいね順📈超勢い

509452☆ああ  2025/07/13 14:46 (Android)
開閉式の屋根って、保守点検にどのぐらい費用がかかるんでしょうね。。
返信超いいね順📈超勢い

509451☆ああ 2025/07/13 14:37 (iOS18.5)
ヨドコウみたいなのだけはやめてほしい
返信超いいね順📈超勢い

509450☆ああ 2025/07/13 14:34 (Android)
現実的に考えたらサンガスタジアムみたいなのがいいな。
返信超いいね順📈超勢い

509449☆ああ 2025/07/13 14:28 (Android)
福岡ドーム、豊スタ共に開閉100万、内訳電気代20万、人件費80万だそうだ。
豊スタの屋根は修理6000万だそうだが、直さないのかな?他には、京セラドームは開閉ではなく、屋根の上下で自然光の取り入れが出来たらしいが、部品メーカーの倒産により故障した場合に修理不可という事で、そのまま不動となってるらしい。
返信超いいね順📈超勢い

509448☆ああ  2025/07/13 14:18 (iOS18.5.0)
>>509439 そーなん?豊田スタジアムぐいかかるのかと思ってました。
返信超いいね順📈超勢い

509447☆ああ 2025/07/13 14:08 (Android)
今年近場だけだけど、アウェイ行って思ったのは、光と音でエンターテイメント性が高かった事かな?
チアガールはいてもいいけど、いなくてもいい。まぁつまり、どっちでもいい。
返信超いいね順📈超勢い

509446☆ああ 2025/07/13 13:58 (Android)
>>509431
ファジのシャドーは守備のときに自分発信でプレスかけていかないといけないので、一番戦術理解高くないといけません。CFでする事を明確にするほうがいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

509445☆いい 2025/07/13 13:51 (iOS18.5.0)
>>509409
山形のディサロ
水戸の渡邉
今治のヴェニシウス
山形の気田
あたりほしい
返信超いいね順📈超勢い

509444☆ああ 2025/07/13 13:50 (Android)
>>509442
ちなみに豊田のは壊れているんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

509443☆ああ 2025/07/13 13:45 (Android)
ノエスタの場合は芝生の問題もあるからな。
一番良いのは札幌ドームみたくピッチを外に出せれば、アリーナとしても使えて稼働率アップ。
しかし敷地が2倍いる。
返信超いいね順📈超勢い

509442☆ああ  2025/07/13 13:34 (iOS18.5)
>>509440
ノエスタの開閉システムはボタン1発で開閉20分
掛かるの電気代のみ5〜6000円とかやね
豊田の場合は構造複雑で専門業者呼ばないといかんらしい
返信超いいね順📈超勢い

509441☆J1に挑む 2025/07/13 13:29 (Android)
木山さん監督通算勝利数が198
うちはJ1昇格勝利数が8
後2試合で達成
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る