過去ログ倉庫
519694☆ああ 2025/08/18 23:22 (iOS18.6.1)
忘れ去られてるとか平気で書くのはちょっとねー

一生懸命作詞作曲してくれたファジサポであるゴーストノートに失礼だよ。

知らないのならわかるが、忘れ去られるとかはねー
返信超いいね順📈超勢い

519693☆ああ 2025/08/18 23:21 (iOS18.6.1)
シャドーの補強は?って自分も言ってたけど中断明けから岩渕が2試合連続ゴールで実質補強できた。でも岩渕お目覚めよりも宮本加入の方がデカすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

519691☆万 恋次郎 -Renjiro Yorozu- 2025/08/18 23:20 (Android)
夢ねぇ〜。
俺的にはJ1来れたのは夢じゃなくて単なる通過点だと思っとるけどな。
俺の夢はねー、新しく作ってもらったでっかい専用スタジアムでJ1優勝してシャーレを天高く選手が掲げとるのを見ることかな。あ、ACLも楽しみやな〜、海外のスタジアムでも桃太郎チャントは当然みんなしたいやろぉ〜?(笑)そう思わん??
返信超いいね順📈超勢い

519690☆ああ 2025/08/18 23:20 (iOS18.6.1)
>>519688
前半の文章、誰かそんな感じでゴーストノートを
語ってたか?
完全に独り歩きしてる。
返信超いいね順📈超勢い

519689☆ああ 2025/08/18 23:18 (iOS18.6.1)
全く例えは違うが、戦争の時の悲惨さも、こうやって当事者が亡くなってきて風化して行くのかなとも思う
返信超いいね順📈超勢い

519688☆ああ 2025/08/18 23:18 (Chrome)
リバイバルブーム的に創設期にファジの象徴だったあの歌を今もう一度ってのなら分かるけど。
既に忘れ去られてるどころか知られてすらいないような曲をこれぞファジの象徴とか、
この曲を知らなきゃファジサポじゃないみたいなテンションで推されても若い世代はしらけるだけだわな。
昔ファジアーノにまつわるこんな曲があってこんなエピソードがあって、
今もう一度この曲が歌われたらエモいよいねって感じのストーリーを提示できなきゃ響くわけない。
個人的にファジといえば夢だわっていうような昔話のノリで推す分には単なる世代の違いだから否定も肯定もしないけど、
一般的にはファジの歌といえば岡山です岡山ですかグロップなのよとっくの昔に。
返信超いいね順📈超勢い

519687☆ああ 2025/08/18 23:17 (iOS18.6.1)
>>519685
わかるよー。
私は貴方に同感よ!
返信超いいね順📈超勢い

519686☆ああ 2025/08/18 23:16 (iOS18.6.1)
まぁ、逆に言えば、もっと早くサポーターになっとけば古参にマウント取られた感じにはならないとも言えるな。
ちなみに、あの時のゴーストノートは、本気でファジのこと応援してるし、岡山民として、今も応援してくれてると思うな。
返信超いいね順📈超勢い

519685☆とっとこファジ太郎 2025/08/18 23:15 (iOS18.6)
古参アピールとかそんなつもりは全くなかったです。
単純にファジのイメージソングとして使われてた曲なので良かれと思って言っただけなのですがすみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

519684☆ああ 2025/08/18 23:06 (iOS18.6.1)
>>519669
確かにその時の夢ってもう叶ったんだよな。
2009年と2025年て社会情勢もファジを取り巻く情勢も違うからな。
返信超いいね順📈超勢い

519683☆ああ 2025/08/18 23:01 (Android)
まあポポは岩渕に優先度で負けただけとも言えるかも?
返信超いいね順📈超勢い

519682☆ああ 2025/08/18 23:00 (iOS18.6.1)
浦和のウィーアーレッズ!とかジェフのウィンバイオール!みたいに
メインバックも参戦したくなるような掛け声あるといいな
浦和とか迫力すごいし
返信超いいね順📈超勢い

519681☆ああ 2025/08/18 22:59 (Android)
後半リードしていたら、江坂→神谷
逆にリードされていたら、江坂→ポポ なんだろう
湘南戦も京都戦もポポを使う機会がないほうがええよ
返信超いいね順📈超勢い

519680☆ああ 2025/08/18 22:56 (Android)
ってかさ、一美とルカ王が良すぎてポポが出れないよな。少しはコンディション上がってんのかな。
返信超いいね順📈超勢い

519679☆ああ 2025/08/18 22:54 (iOS18.6.1)
>>519675
スタジアム内への「カン、ビン、重戦車」の持ち込みは禁止となっております。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る