過去ログ倉庫
520880☆ああ 2025/08/22 22:47 (iOS18.6.2)
過去の戦績なんざ関係なく、明日は全力で勝ちにいきましょう
520879☆黄色いおじさん 2025/08/22 22:46 (iOS18.6.2)
>>520878
絶対勝つんやで
俺らの後押しで勝たせるんや!
ホームの地の利を俺たちの声と手拍子で選手たちに届けようぜ
520878☆ああ 2025/08/22 22:38 (iOS18.6.1)
明日勝ちたいなぁ。
520877☆ああ■ ■ 2025/08/22 22:38 (Android)
>>520872
蒜山とか新見とか遠いやろ
岡山や倉敷エリアでええんだって
520876☆ああ 2025/08/22 22:35 (iOS18.6)
>>520867
ですよね、、、
前回の横浜FC戦や北九州戦みないな感じ、、、
相性とかあるんかねー
520875☆岡山 2025/08/22 22:20 (iOS18.5.0)
男性
>>520831
ようこそ岡山へ
観光地は倉敷美観地区で食べ歩きがおすすめです。
また、お土産にぜひ黄ニラしょうゆを買って下さい。
これでたまごかけご飯を食べたらやばいです。
うどんやパスタにも使えるのでおすすめです!
520874☆ああ 2025/08/22 22:17 (iOS18.6.1)
>>520860
柏戦のプレスはバックとハーフがしっかりブロックを組んでハーフウェイ寸前までのスペースを消したうえで、江坂・岩渕・一美が阿吽の呼吸の距離感とタイミングでスイッチを入れて連携して、連動したハーフやサイドが挟み込むすごい完成度。
幸いだったのが雷雨で気温とピッチ温度が下がったこと。延期なく始まったら続けれなかったと思う。
520873☆ああ 2025/08/22 22:10 (iOS18.5)
>>520866
その昔、R1でしんいちさんがネタで言ってた試合ですな。
520872☆@∀@&◆TVKzLQipyM 2025/08/22 22:07 (Android)
>>520831
ようこそ岡山へ♪
レンタカーを借りて岡山県内を走る派の方なら
・蒜山高原でジンギスカンを食べる。食べ放題ならひるぜん大将、落ち着いた雰囲気ならウッドパオ
・まだまだ暑いでしょうから新見市の井倉洞(鍾乳洞)。中はアップダウンのある1.2キロの鍾乳洞なのでしんどくならないように涼みながらゆっくり歩くと吉。
電車で動く派なら倉敷の美観地区でしょうか。
がっつり焼き肉を食べたくなったら肉匠さん
ビールで一杯やりたいならスポーツパブ?スポーツバー?のクラフトレインボーさん こんなとこでしょうか〜
520871☆ああ 2025/08/22 22:05 (iOS18.6.0)
>>520870
だいぶ早くなってるんですね、、、。
今季はアウェーばかりでしたので、久しぶりのホーム楽しみです!!
お答えいただきありがとうございます!
520870☆ああ■ 2025/08/22 22:04 (iOS18.6.2)
>>520863
今は一般入場始まった頃には確実に席無くなってるから
大体開始3時間前には席取り終わってるイメージだな
520869☆ああ 2025/08/22 22:03 (Android)
サッカーダイジェストのYouTube佐藤龍之介選手のインタビューよかった。
岡山はFC東京と雰囲気が違うのがびっくりしたことと選手、スタッフ、サポーターが一丸となってアットホームの感じという言葉は嬉しいですね。
この雰囲気はずっと大事にしていきたいですね。
引退しても岡山に移住する選手や解説とかで帰ってきてくれる選手、海外行ってもオフとかに戻ってきて顔出してくれる選手。
岡山に行ってみたいっていう選手、岡山に来てよかったって思ってくれる選手を沢山作りたいですね
520868☆ああ 2025/08/22 22:02 (iOS18.6.2)
>>520866
あれもJ2カテゴリーの最終節だったなあ。
当時、京都で反撃で1点返した小屋松も、今やレイソルの主力
520867☆ああ 2025/08/22 22:00 (iOS18.6.1)
調子が良いと思ってる時のファジは前の試合は何だったん?って思えるぐらいポロッと負ける試合が多いからマジで明日は頼みます
520866☆ああ 2025/08/22 21:58 (Android)
>>520865
そやで
スタメンで出てた
↩TOPに戻る