過去ログ倉庫
525118☆ああ 2025/09/01 12:38 (Android)
明日の練習非公開なんだ。
次の試合まで2週間近くあるし、公開だと思ってたわ。
525117☆ああ 2025/09/01 12:38 (Android)
>>525114
いいえあなたの認識で合ってます
ホーム応援エリアよりのバック指定3ブロック程はほとんどがシーパス持ちエリアなので一般販売では取り扱われてません
525116☆ああ 2025/09/01 12:34 (iOS18.6.2)
フリエ戦ちらほらチケット復活してますよ
指定席も
525115☆ああ 2025/09/01 12:29 (Android)
>>525077
テレビでは11月でも30度越える可能性をやってた
四季じゃなくて二季化だって
525114☆ああ 2025/09/01 12:29 (iOS16.7.11)
>>525112
オフィシャルの席割り図を見ると06ブロックも指定席だったので、どうしてかなー?って疑問に思った次第でして。
チケットが取りづらい状況なので席割りが当初から変わったってことなんでしょうかね。
教えて頂きありがとうございます!
ちなみに、06ブロック辺りの自由席は座って観戦でも大丈夫なのですかね??
525113☆ああ 2025/09/01 12:21 (Android)
>>525104
その為には次の市長選で民意を示したいところだな
525112☆ああ 2025/09/01 12:01 (iOS18.6.2)
>>525109
06ブロックのあたりは指定席ではなく、ほとんどがホーム応援エリアです。いわば自由席です。
525111☆あああ 2025/09/01 11:54 (iOS18.6.2)
にしても後半開始頃のシャララはテンポが遅すぎてまあ歌いにくい歌いにくい。最近チャントのテンポ遅くするのなんかの目論見でもあるの?
525110☆ああ 2025/09/01 11:49 (Android)
ま、京都の結果はサッカーの神様がちょっと三連勝したかって調子乗るなよ!気を引き締めろ!ってお告げだな。
525109☆ああ 2025/09/01 11:34 (iOS16.7.11)
バック指定席(ホーム)に関して教えて頂きたくです。
Jリーグチケットで購入する際、席割り画像の06ブロックの席はそもそも選択すらできないのですが、このエリアは一般販売分としては販売されてないってことなのでしょうか?
チケット購入に詳しくなくてすみません。
525108☆ああ 2025/09/01 11:25 (Android)
現状、幸いにも降格圏のチームとは勝ち点で開きがある。まずは次の名古屋戦、フリエ戦のホームで勝ち点42以上は稼いで安心したいな。前戦を糧にして次は頼むよ!
525107☆ああ 2025/09/01 11:23 (Android)
>>525105
まあ大事なのは引きずらない事かな。
こんな試合はいずれあったと思う。いや思うじゃなく絶対あった。
多少、降格圏と余裕のある今で良かったと考えよう。
降格圏と勝ち点差3で大敗とかだったら、いらん緊張してたかもしれんし。
525106☆ああ 2025/09/01 11:17 (Android)
>>525083
下位との対戦多いから、まだまだ油断ならん。
まずは町田までの3節でしっかり勝ち点積み上げてもらいたい
525105☆あい 2025/09/01 11:11 (Android)
さすがに昇格初年度で3失点以上が一度もないまま終わるのは厳しかったか
個人的にはタイトルとも同価値があると思ってた
525104☆ああ■ 2025/09/01 11:04 (iOS18.5)
ファジアーノの理想は大企業親会社の支えが無い以上 見習うのはプロ野球カープ球団だろ唯一プロ野球球団で親会社を持たない本当に広島の自治体 経済界 県民市民 マスコミが一つになって支えている
1番はまず県と市がファジアーノが岡山にとってどんな存在か共通認識を持って今後100年先の指標を決めれば答えは出てくるだろ ファジアーノの社長の手腕が全てを決める
↩TOPに戻る