過去ログ倉庫
525886☆ああ 2025/09/06 18:14 (iOS18.6.2)
>>525792
自分の事しか考えてない反対理由やなぁ。
そう言う老人に負けたらあかん。
若者頑張れ。
525885☆ああ 2025/09/06 18:11 (iOS18.6.2)
新スタの立地について、
>>525869
県が、「アウェイサポを含めた観戦者のアクセスと、敷地面積を考慮した結果、未利用の県有地に適した場所は無かった」と報告したことから、
それなりの面積の土地はあったが、岡山駅から遠いのでそこに建設するつもりは無い、
という事なのでしょう。
あくまで推測ですが、北長瀬、大安寺、法界院、高島、備前西市の各駅より岡山駅から離れた場所は、
今回の候補地から外れていると思います。
525884☆ああ 2025/09/06 17:45 (iOS18.6.2)
某都議選のように売名立候補するような輩とは違って、普通の人は常識があるから立候補しないのです
525883☆ああ 2025/09/06 17:44 (Android)
市長選の供託金をクルーズ船旅行費用と比べるあたりがちょっと
525882☆ああ 2025/09/06 17:41 (iOS18.6.2)
学生さんなんじゃない?
いろいろと発言が社会を経験してるとはなかなか
525881☆ああ 2025/09/06 17:37 (iOS18.6.2)
>>525880
趣味の延長で市長なんかやられてたまるかw
市長の仕事スタジアム推進だけしとけばええと思ってんのかww
525880☆ああ■ 2025/09/06 17:33 (Android)
もちろん、いい大人が遊びで議員に立候補なんてするわけないよ。
ただ、サポでいるのも趣味なんだし、その延長で市長選やってみるかあ!ってノリのじいさんがいても不思議じゃないって話だよ。
実際に新スタを公約に立候補してみたら、ファジからは出禁くらうかもしれんけど。
525879☆ああ 2025/09/06 17:30 (iOS18.6.2)
>>525877
生活以外で使えるお金50万あればファジに使うわ。
525878☆ああ 2025/09/06 17:25 (iOS18.6.2)
簡単ぽいよ
と言ってる人がやればいいと思いますけどね
525877☆ああ■ 2025/09/06 17:23 (Android)
>>525876
岡山市議会議員に立候補するためには、日本国民で岡山市議会議員選挙の選挙権を有し、年齢満25歳以上であることが必要です。また、立候補にあたり、50万円の供託金が必要となります。詳しくは、選挙の前に行われる立候補予定者説明会にご出席ください。
50万円くらいあれば割りと気軽に立候補できそうだけど?
マジで当選する気なら話は別だけど、クルーズ旅行の旅費程度で立候補遊びに興じることは簡単ぽいよ。
倫理的にどうなんだ?と周囲から白い目されるの気にしなければ、やれると思うが。
525876☆ああ 2025/09/06 17:18 (iOS18.6.2)
>>525875
遊びで立候補できるようじゃないことなシステムなの義務教育で習うと思うけどw
市議会議員とかではないのよ(それだって簡単じゃないが)。
525875☆ああ■ 2025/09/06 17:14 (Android)
ファジサポで仕事は引退していて、
余生はのんびり畑をいじりながらサポ生活満喫するか
って立場のセンパイは、わりと居そうだけどね。
なのに、これだけ新スタでワーワー言ってる中で
「よっしゃ!新スタ建設実現を公約に岡山市長選にワイが立候補したる!!(半ば遊びで)」ってひとが1人もいないのは少し不思議。
ワンチャン何かの間違いで当選したら、全力で新スタ建設に打ち込めるから、楽しい余生だと思うがなあ。
525874☆ああ■ ■ 2025/09/06 17:10 (Android)
>>525864
ジップアリーナは岡山県の所有です。それを壊して岡山市の新アリーナを建設なんて、知事さんが了承するとは思えません。
525873☆ああ 2025/09/06 17:01 (iOS18.6.2)
>>525872
番組放送後はYouTubeにもアップされるとのことだからいろんな人に見てほしいですよね。
525872☆ああ 2025/09/06 16:57 (iOS18.6.2)
>>525871
それは別にダメとは言われてなかったよ。
あくまであとで放送もされますってかんじで。
↩TOPに戻る