過去ログ倉庫
526188☆ああ 2025/09/08 21:22 (Android)
>>526177
石井久継みたいな例もあるしね
526187☆ああ 2025/09/08 21:21 (iOS18.6.2)
>>526181
岡山と高く飛び上がってみよう〜
ほらあの雲まで〜手が届きそう〜
みたいな感じ?
526186☆ああ 2025/09/08 21:16 (iOS18.6.2)
>>526184
たまにしか流れないレアな2番の歌詞がまた良き
526185☆ああ 2025/09/08 21:14 (iOS18.6.2)
ぼよよん行進曲っておかあさんといっしょの曲だったんですね。
グーチョコランタンの歌しか記憶にねぇ
526184☆ああ 2025/09/08 21:12 (iOS18.6.2)
ぼよよんチャント化は大賛成。
出来ればフルバージョンで!
526183☆ああ 2025/09/08 21:08 (iOS18.6.2)
ぼよよん行進曲は岡山出身中西圭三の名曲やしね。
526182☆ああ 2025/09/08 21:06 (Android)
>>526176
書き込んでないだけで同士はたくさんいるはず
ここが日本でJリーグである以上、ファミリー層との遭遇は不可避ですな
ただ、やさぐれた労働者の野郎達のストレスの捌け口の場よりはよほど健全かとは思う
(海外のスタジアム行ったことないので偏見入ってます)
526181☆ああ 2025/09/08 21:05 (Android)
>>526178
ボヨヨンに抵抗有るって書き込んでた人居たからボヨヨンのとこをおかやまに替えておかやま行進曲ってチームチャントでどうだろう。
526180☆ドルくん 2025/09/08 21:02 (iOS18.6.2)
男性
早く試合が見たい!
526179☆ああ 2025/09/08 21:02 (Android)
>>526173
反抗期でも興味がスタジアムに向くのは健全ですよ
526178☆ああ 2025/09/08 21:00 (iOS18.6.2)
この掲示板、定期的にぼよよん行進曲の話題になるから、やっぱりおかあさんといっしょとか見てる子どもの親とかいっぱいいるのかなと思ってた。
あ、でもぼよよん行進曲は子どもだけでなくもはや若者は知ってるよな。ゆうぞうお兄さんとかしょうこお姉さんの時代の歌だし。
526177☆ああ 2025/09/08 20:58 (iOS18.6.2)
理念を胸に。
チケット入手が困難になりつつある今だからこそ、子どもたちを大切にしてやってほしい。
かつて夢パスで試合を見ていた子どもたちが、
現在はコルリになり書道家になりライターになって、ファンサポーターの最前線でファジアーノ岡山というクラブに多大なる貢献をしている。
ファジアーノ岡山のDNAは、勇姿を見せてきた歴代の選手だけでなく、強く背中を押し続けるファンサポーターの存在あってこそ受け継がれるものだと感じている。
526176☆ああ 2025/09/08 20:45 (iOS18.6.2)
異常独身男性のわいには嫁だの子どもだのこの流れは胸が締めつけられてきついな・・・
526175☆ああ 2025/09/08 20:24 (Android)
ウチは去年の後半戦から息子(当時小3)を連れていき、込み上げてくる熱い思いがあったようでそこから毎試合ホームに行ってます。丁度J1に上がるかどうかのタイミングも良かったですね。今ではGATE10で「どうやったらユニオンに入れてもらえるん?」とか「どうやったらコールリーダーになれるん?」とか嬉しいことを言ってくれます。「頑張って応援して大きくなったらやりたいんですけどって立候補してみろ」って言ってます^^
526174☆ああ■ 2025/09/08 19:46 (Chrome)
>>526173
新スタで娘さんと並んでメインで観戦できる日がきっと来ますよ。
それまで元気に過ごしましょう
↩TOPに戻る