過去ログ倉庫
535871☆ああ 2025/10/07 12:53 (iOS18.6.2)
公式から出たお知らせを読んで、これからもできることしていきたいですね。
535870☆ああ 2025/10/07 12:48 (iOS18.6.2)
>>535869
場所によりますが、もし野球場のとのろであれば、一度は調査してるので、最初からやる時より時間かかりませんよ。
二度目からは半年もいらないです。
535869☆ああ 2025/10/07 12:37 (iOS18.7.1)
>>535868
10年も全て順調に行ってでしょうね
もし総合グランド内になったら遺跡調査に1〜2年追加になるかもですし
535868☆ああ 2025/10/07 12:34 (Android)
>>535834
2028年開業となるとあと3年後
2029年開業でもあと4年余り
業者選定入札1年、建設2〜3年とすると無理でしょう
場所も決まってないし、事業主体がどこになるか、資金調達方法や事業スキームも無いし
最低7〜8年は準備に必要+建設となると最短10年だなあ
535867☆ああ 2025/10/07 12:31 (iOS18.7)
反対派がいるのは知ってるけど、ネットで文句言うだけなら好きなだけ言っといてくれって感じだな。反対署名50万も集められないだろ笑
535866☆ああ 2025/10/07 12:11 (Android)
ちなみに県観光連盟も試合観戦を組み込んだモデルコースを提案してますね。
ttps://www.okayama-kanko.jp/course/detail_101328.html
535865☆ああ 2025/10/07 12:10 (Android)
>>535862
第一種公認陸上競技場は、収容人数にも15,000人以上という縛りがあります。日本選手権や国民スポーツ大会、また6月に晴れスタで開催された学生陸上競技大会などは、第一種公認でないと開催出来ません。
535864☆ああ 2025/10/07 12:07 (Android)
>>535421
遠征してくる方々のリサーチ力と発信力に感動すら覚えます。
535863☆ああ 2025/10/07 11:59 (Android)
>>535860
運動公園西側の機動隊や宿舎の場所はどうだろう。
野球場後だとそとからスタジアムが見えづらくならないか?運動公園内引っ越しが良いけど、あそこの場所がベストかと言われたら、微妙なんじゃないのかな?
535862☆ああ 2025/10/07 11:33 (iOS18.7.1)
陸上競技は集客は少ないんで専用スタジアムの横辺りにスタンドは極力押さえて競技場作れば?
川崎のやり方真似したらいいと思いますよ
535861☆ああ 2025/10/07 11:33 (iOS18.7)
>>535815
制服屋さんが学校からの依頼で丈を短くしてくれないので、他所でわざわざ裾上げするのも面倒で腰の部分を折ることが流行っているみたいです。
535860☆ああ 2025/10/07 11:22 (iOS18.6)
やっぱ球場跡地しかないんやって
535859☆ああ 2025/10/07 11:09 (iOS18.6.2)
50万筆を超える署名が集まった事で新スタの議論が進むのは間違い無いと思うし、知事のコメントでも場所については10年20年後に無駄にならないようと言っているので、それなりにアクセスのいい場所が候補地に上がると思う。
ただここでも議論されてたけど今の総合運動公園内になるとは限らない訳だが、運動公園じゃ無いと意味が無いって考えてる人が多数いる現状で、もし県議会や知事が運動公園以外を候補地として作ると言った時に運動公園じゃ無いとダメって人はどうするの? 単純に足が遠のくだけならいいけど、まさか反対運動とかしないよね?
535858☆ああ 2025/10/07 10:59 (Android)
>>535853
今まで何度も言われていますが、岡山県の第一種公認陸上競技場は晴れスタしかなくて、これを専用スタジアムに改装するということは、県内の陸上競技選手·関係者全員を敵にまわすということになります。
535857☆ああ 2025/10/07 10:48 (iOS18.6.2)
>>535852
最後のは一番考慮しなきゃいけないとこだからダメでしょ。
あと当新田は社会人も子供も試合や練習やスクールで使っててかなり稼働してます。
潰されるとわりと困ります。
万倍も簡単に予約取れないし。
↩TOPに戻る