過去ログ倉庫
536382☆ああ 2025/10/10 13:30 (Android)
俺は来シーズンから、ファジフーズで募金用フーズを出して欲しい。
ビールに例えるなら、通常の700円ビールの横に募金用ビール1700円を用意し、今回募金しない人は通常ビール。募金したい人は募金ビールを買うみたいに。
1年やれば相当貯まる気がする。
多分出来ないんだろけど。
536381☆ああ 2025/10/10 12:49 (Android)
>>536356
最初から拡張前提ってどうやるんだろと思って見たら、サイドスタンドを段階的に増設+屋根付きにする計画か。
536380☆ああ 2025/10/10 12:41 (Android)
個人でも積立てはいいよね。
月5千円でも年6万、2年で12万
536379☆ああ 2025/10/10 12:37 (Android)
>>536375
>普段のスポンサー分とは別にスタジアム建設に向けて使ってもらえるように別で少しずつ積み立ててます。
😉👍️✨
536378☆ああ 2025/10/10 12:36 (iOS18.6.2)
>>536375
国の補助金を当てにするには、スタジアムが公園の施設の一部であり必要があります。
それを考えると、運動公園内の県営野球場の建替えがベストな気がします。
確か、最大で県や市が出した金額と同額の補助金が貰えるはずです。
536377☆ああ 2025/10/10 12:35 (Android)
期待するものではないけど、木村さんのドラマの続きとしてGSが大口寄付してくれないかなと夢みることがある。
536376☆ああ 2025/10/10 12:30 (iOS18.6.2)
決して無茶苦茶という訳でもありません。
>>536363
お隣広島のピースウイングでは、個人の寄付金が6億円以上も集まり、
それがスタジアム建設の大きな後押しになりました。
勿論、民間企業からもマツダやエディオンから多額の寄付がありましたが、
我が岡山では、お隣のような大企業からの寄付が見込めない中、
個人の寄付金だけでも、お隣広島以上を目指すべきと思います。
せめて我々コアサポは、友達との飲み会を一回我慢したと思って、5千円位は出すべきでしょう。
たかが5千円でも、20万人から集まれば、10億円になります。
536375☆ああ 2025/10/10 12:29 (iOS18.6.2)
公共性を持たせることで国の補助金が入りますし(税金だはなく国家予算)、totoの助成金も入るから、うまく利用していってほしいですね。
うちはスポンサーの会社だけど、社長も社員もノリノリなファジサポ会社なんで、普段のスポンサー分とは別にスタジアム建設に向けて使ってもらえるように別で少しずつ積み立ててます。
536374☆ああ 2025/10/10 12:26 (Android)
ユニクロのあの方は、と思ったら山口だったか
536373☆いい 2025/10/10 12:25 (iOS17.6.1)
男性
今のファジアーノがあるのは木村さんなくして語れない
536372☆いい 2025/10/10 12:24 (iOS17.6.1)
男性
>>536371
当然です
536371☆ああ 2025/10/10 12:21 (Android)
>>536370
個人てことでは木村さんも入るのかな?
536370☆いい 2025/10/10 12:18 (iOS17.6.1)
男性
岡山の大富豪さん出資お願いします
536369☆ああ 2025/10/10 12:05 (Android)
お金に関しては、長崎のピースタに関して、ジャパネットが当初は代表公式戦も呼べる3〜4万人規模を目指してたそうですが、想像以上の資材・人件費の高騰に計画見直しを迫られ、2万人に縮小したそうです。
それでも街づくり含め総額1000億なんですが。
536368☆ああ 2025/10/10 11:59 (Android)
>>536363
本当にスタジアムが出来るのなら個人として5万円までなら寄付してもいいとは思ってる。
それ以上は厳しいかな。
↩TOPに戻る