過去ログ倉庫
    539113☆ああ 2025/10/20 22:44 (Chrome)
 
     
    
    >>539110
「コアサポだけ残ればいい!」
なんてギャグでしかないだろ笑
それとも本気でそんなこと言ってるの?
真剣にチームの為を考えてそんな結果にたどり着いたの?うそでしょ?
    
    
    
    
    
 
    539112☆ああ 2025/10/20 22:42 (Android)
 
    男性 
    
    >>539064
もっともらしく言っているが、プロとつくものはその興業収入にてチーム関係者や選手は基本、収入を得ているのでその試合結果や成績が影響を及ぼしますが、それを観ている観客(サポーター、ファン、ブースター等)にとってはあくまでも娯楽でしか過ぎません。先ずはそこを理解しないと。
応援しているチームの成績がその観客の将来に渡っての生活、収入に影響は有りません。
結局、どれだけの想いでそのチームの試合等を観て、想いの表現をするかの差でしか観戦態度には現れません。
なので、「応援はこうすべき❗」と言って強制するものではないし、強制して排除していたら発展して行くことはない。
先々想いをどれだけもってもらえるかは、チームと所謂コアサポータと呼ばれる(自負する)方たちの言動次第だと思う。
強制から排他では衰退のみ❗解放から共感へと繋げなければ❗
    
    
    
    
    
 
    539111☆ああ 2025/10/20 22:42 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>539092
試合中に人のこと気にしまくってんな。そんな暇あるならもっと集中して全力で応援したら?
    
    
    
    
    
 
    539110☆ああ 2025/10/20 22:40 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>539105
笑ってるけど、何が面白いの?
真面目な話してた時に不愉快。
    
    
    
    
    
 
    539109☆ああ 2025/10/20 22:38 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>539098
知らないで行ったとしても、アウェイグッズとかでせめてタオマフ買ったりくらいはしないの?
明らかに自分が浮いてるなっていうのは分かるでしょ
    
    
    
    
    
 
    539108☆ああ 2025/10/20 22:36 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>539096
応援頑張ろうエリアで応援する気ない時点で迷惑
    
    
    
    
    
 
    539104☆ああ 2025/10/20 22:18 (Android)
 
     
    
    肉匠のインスタに藤田
元気な姿見せてくれてありがとう
    
    
    
    
    
 
    539103☆ああ 2025/10/20 22:18 (Chrome)
 
     
    
    >>539063
まったり派って言ったら良いように聞こえるけど、成長したい人の足を引っ張って皆で低レベルのぬるま湯に落ち着こうって言ってるだけじゃない?
そんな人は離れた方が良いと思う。
ファジもファジサポもどんどん高みを目指してやっと現状維持。
少なくとも、今のファジにとって、クラブの体力以上にレベルが高い場なんだから、レベルが高い場で生き残ろうと思ったら並大抵の努力じゃ生き残れない。
サポはそのクラブの努力を汲み取ってJ2の時以上に必死になって応援しないと絶対生き残れないよ。
    
    
    
    
    
 
    539102☆ああ 2025/10/20 22:13 (Chrome)
 
     
    
    >>539097
この人四六時中朝昼晩投稿してるけど暇なん?何してる人なん?
    
    
    
    
    
 
    539101☆ああ 2025/10/20 22:11 (Chrome)
 
     
    
    チケット代という収入も大事だが、観客一人一人が出す空気感も大事だと思う。
サポが引き締まっていたら引き締まったゲームになるし、サポが緩んでいたら緩んだ試合になるのは、なんとなく当てはまる気がする。
    
    
    
    
    
 
    539100☆ああ 2025/10/20 22:09 (Chrome)
 
     
    
    今はもう昔みたいに誰でも彼でも声を掛けて、観客動員数稼ぎの為に、チケット代さえ払えば何しても良いですよ。とにかくスタジアム来てくださいって段階ではない。
よく木山監督も言うのは、厳しい戦いを自分達が望んで昇格して来たという事。それはサポーターも同じ。応援する側も同じだと思う。
ファジの置かれた立場、目の前に試合に賭ける意味。それらを理解しようとしない人までわざわざスタジアムに来てもらう必要は無いと自分は思ってる。
それで離れる人がいるならしょうがない。去る者は追わずでも良い。
    
    
    
    
    
 
    539099☆ああ 2025/10/20 22:07 (iOS18.7)
 
     
    
    >>539094
龍之介はどう思っているかわからないけれど瓦斯さんに食い下がって必ず勝って欲しい!
彼が本格的にキャリアをスタートしたクラブ、岡山の底力と今後もずっとJ1で戦っていく覚悟を見せて欲しい。
    
    
    
    
    
 
    539098☆ああ 2025/10/20 22:05 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>539093
何も知らずに私服で行ったアウェー神戸戦のオレやん。
    
    
    
    
    
 
    539097☆うう■  2025/10/20 21:59 (iOS17.6.1)
 
    男性 
    
    >>539093
あんまり細かく言うとスタジアム行きにくくなるよ
    
    
    
    
    
 
    539096☆うう■  2025/10/20 21:55 (iOS17.6.1)
 
    男性 
    
    >>539092
楽しけりゃええんとちゃうか
他の人の迷惑になっとるかなってないかだな
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る