過去ログ倉庫
540415☆犬猫 2025/10/25 18:29 (Android)
男性
来年もよろしくお願いします。ブローダーセンください
540414☆ああ 2025/10/25 18:29 (iOS18.6.2)
江坂は5ゴール5アシスト
インタビューで言ってた2桁点に絡みたいという目標は達成
チャンス少ないクラブで良くやってくれてるよ
540413☆ああ 2025/10/25 18:28 (Android)
味スタはいつもヴェルディ戦だったので1万人程度で空いてましたが、FC東京だと24000人が入ったんで帰りが凄い混みようで列が進まなくて駅までけっこう時間が掛かりました
540412☆ああ 2025/10/25 18:28 (Android)
ま、この数試合が本来開幕から続くイメージだったから、今が本来の姿なんだろう。
昇格の勢い、岡山の盛り上がりでここまで来たが優勝争い、残留争いにるにつれJ1レベルの選手が本気になればこうなるんだろね。
後は、資金力の差で選手層の厚さが違う。
終盤怪我人やカード累積で出れなくなる。
ここで選手層の違いが出るよね。
チームの資金力の差を今まざまざと見せられてるよ。
ただ、これは昇格1年目は仕方ないこと。
殆どの昇格チームは1年で今述べたことにより降格する。
残留をほぼ確定させた状況でこの厳しさを経験出来るのは良い。
下手に10位前後でふわ〜っと残留したほうが来年降格する。
J1で戦える自信とJ1の怖さを身に沁みた1年。
ファジにとって全てが血となり肉となる。
540411☆ああ 2025/10/25 18:27 (iOS18.7)
>>540151
3点どころか6点かな。
540410☆ああ 2025/10/25 18:27 (iOS18.6.2)
今日は少なくともブローダーセンなら負けてはなかった試合
藤田よりブロの不在がデカすぎた
540409☆ああ■ ■ 2025/10/25 18:26 (iOS18.6.2)
>>540404
3連敗はキツイよ。
岡山が全ての試合を2-0で連敗
横浜FCが1-0で全ての試合を勝利とすると
得失点は岡山 -9+(-6)=-15
横浜FC -18+3=-15
で並びます。
だから残留は硬いけど、楽観視はできない。
540408☆ああ 2025/10/25 18:24 (Android)
>>540399
フリエの対戦相手みて三連勝できる確率がそもそも0.何%とかやろ。
540407☆ああ 2025/10/25 18:23 (Android)
11月8日にファジの残留はきっと決まるでしょ。
JFLのときの最終節よりもスッキリしないモヤモヤした決まり方で。ハーフタイムに他力本願のネタバレっていう、すごいつまらんかたちで。
当日の等々力は雨が降らないといいね。
540406☆ああ 2025/10/25 18:22 (iOS18.6.2)
2点目の最後本山サボってるやん
540405☆ああ 2025/10/25 18:22 (Android)
ルカオと鈴木が入ってから相手ゴール前まで攻めれるようになって、江坂がゴールした時は勢い的に逆転出来ると思ったけど結局自滅しました
540404☆ああ 2025/10/25 18:20 (iOS18.7)
>>540399
仮にフリエが3連勝できたとしても2点差以上で大勝することはないだろうし、
ウチが京都戦みたいに大量失点しない限りほぼ残留は堅いかな
540403☆ああ 2025/10/25 18:20 (iOS18.7)
>>540401
今年のファジ売上高40億超えそうだから行けるんちゃう?笑
540402☆ああ 2025/10/25 18:19 (iOS18.6.2)
>>540398
どっちだよ
540401☆ああ 2025/10/25 18:16 (iOS18.6.2)
>>540400
その二人で補強予算尽きそう笑笑
↩TOPに戻る