過去ログ倉庫
541890☆ああ 2025/11/03 17:23 (Android)
J2なら徳島の山田 若いし伸びそう
541889☆ああ 2025/11/03 17:16 (Android)
>>541888
誤字 真ん中じゃなくて右 阿部の不安も解消できるから一石二鳥
541888☆ああ 2025/11/03 17:15 (Android)
>>541886
前にも書いたけど自分は鳥栖の井上を推してる
23歳で鳥栖の大黒柱 今は3CBの真ん中で出てるけど元々中央の選手
541887☆ああ 2025/11/03 17:12 (iOS18.7.1)
>>541883
長身のCB獲得って聞いたけど。
それで浦和サポも、工藤は完全かもって言ってたような。
541886☆ああ 2025/11/03 17:11 (Chrome)
>>541885
だとしたら、孫はJ1経験なしだからなあ。しかも金沢(J3降格)と甲府っていうJ2でも下の方のメンバーな訳で。
田上をベンチに追いやるぐらい凄い補強という意味合いだと、孫よりももう一声欲しいところ。
541885☆ああ 2025/11/03 17:08 (Android)
>>541874
どう考えても真ん中の方が優先順位高くない?
田上が居るか居ないかで勝敗が変わるのは散々見てきただろ
しかも今の戦力で田上が使えないと立田を真ん中で使わざるを得なかった
これをする必要が無くなるだけで実質的に右CBの補強になる
先にCBの真ん中を補強しない理由が無いような
541884☆ああ 2025/11/03 17:06 (Chrome)
>>541878
噂だけどなんか干されてるって聞いたことあるな。
だったらオファー出しても良いかもね。左きき左サイドバックは貴重だから。
541883☆ああ 2025/11/03 17:02 (iOS18.6.1)
>>541881
浦和、今CB手薄だからな...今期も定期的に守備崩壊してるし...
541882☆ああ 2025/11/03 17:01 (iOS18.6.2)
>>541869
あと郷家のトランスファーマーケットの金額見たら岡山ではとてもとても……
541881☆ああ 2025/11/03 17:01 (Chrome)
>>541879
工藤完全は可能性あると思う。あんまり浦和がユースを重視してるイメージないし。
541880☆ああ 2025/11/03 17:00 (iOS18.6.1)
>>541870
マネーゲームとなるとわからんが、今年上がれないと移籍する、って選手は多い気がする。
選手生命に限りがある中、昇降格のない一年半をJ2で過ごす、って判断する選手は少ないはず。
541879☆ああ 2025/11/03 16:59 (iOS18.7.1)
>>541878
なんで代わり?
完全で獲得できるかもしれないのに?
541878☆ああ 2025/11/03 16:58 (Android)
新潟の舩木 出てないけど怪我なんだろうか? 工藤の代わりに欲しいな
541877☆ああ 2025/11/03 16:46 (iOS18.6.2)
>>541876
熊本の塩浜は注意した方が良いよ。
大木チルドレン化ってケースもあるから。
2022年の熊本躍進で10人以上引き抜かれたけど、ほぼ全員通用してないのよ。
熊本さんのサッカーはフィジカル弱いから通用しない。
強度面見た方が良い。
541876☆ああ 2025/11/03 16:42 (iOS18.6.2)
今時点でJ2で2桁取ってる日本人は
渡辺(水戸)郷家(仙台)塩浜(熊本)その次点で鳥海(甲府)浅倉(藤枝)が9点。
郷家は無理だが、それ以外で誰か狙ってそう。
↩TOPに戻る