過去ログ倉庫
543455☆ああ 2025/11/09 08:49 (iOS18.7.1)
>>543453
もっと優秀な人が来る可能性だってあるしな。
543454☆ああ 2025/11/09 08:46 (iOS18.6.2)
服部さんの引き抜きはめちゃくちゃ痛いなぁ。補強が出遅れるし、さらなる引き抜きにあう可能性が高い。痛い痛すぎる
543453☆おさむ 2025/11/09 08:45 (Chrome)
うちは監督の期間が長すぎるとか言われるのですが、GM・強化部側の期間は決して長くないんですよね。
木山さん続投なら強化部長職3人目になる訳で、これもまた珍しい例だなと思いますけどね。
いずれにせよ、退任は痛いですが、決定的ならば仕方がないので、後任の目途は立っている事を祈ります。
543452☆ああ 2025/11/09 08:44 (iOS18.7)
ほぼ残留と残留は天と地ほどの差がありますね。
昨日は松本のミスでやられた時は気分最悪でしたが、執念のゴールで追いついた時は痺れました。
この街にファジがあることが本当に誇らしいです。当たり前になりつつあるサッカーがある生活に感謝をして来シーズンもJ1クラブとして選手サポーター共に成長していきたいです。
これまで12アウェー行きましたが、残留を目の前で見ることはできなかったです。。けれども、クラブ新たな歴史の幕の中に少しは貢献できたのかな?
移籍や引退など別のヤキモキがありますが、それも出会いと別れということで受け入れていこうと思います。
ありがとうファジアーノ岡山!!!
543451☆ああ 2025/11/09 08:42 (iOS18.7.1)
>>543448
昇格and残留に導いた監督ですからね。ただファジが呼ぶ監督は任期中は人格者ばかりな印象なので問題はないかと。
543449☆ああ 2025/11/09 08:41 (iOS17.6.1)
男性
>>543444
せめて後2シーズンはいて欲しい
06-07シーズンは降格があるからそこはブロにいてもらって残留したい
543448☆ああ 2025/11/09 08:40 (iOS18.5)
木山さんじゃないファジを正直みたくないと思うのは私だけでしょうか。
残って欲しいな。
543447☆ああ 2025/11/09 08:33 (iOS18.7.1)
>>543434
3人ともにS級持ちってとこが凄い。村主さんもファジの実績でJ2チームから声掛かってもおかしく無いし、コーチ陣も引き抜きに注意せねば
543446☆ああ 2025/11/09 08:31 (Android)
>>543444
ブンデスで活躍してるついでに若手にうちの話をして日本に修行に行くぞって流れでもいいんじゃないかな。
自前でもGK育てたいけどドイツは良いGK多いと思うし、キャンプも向こうでやるようになったら良い関係のクラブは多い方が良いと思う。
もちろん来年はうちにいてもらいたい。
543445☆ああ 2025/11/09 08:29 (iOS18.6.2)
ファジゲートの木山さんのインタビューの最後が気になる。
とても期待してしまう。
543444☆ああ 2025/11/09 08:26 (iOS18.7.1)
>>543443
将来的にドイツに帰ることは宣言してるよ。
家族も連れて。
543443☆ああ 2025/11/09 08:25 (Android)
>>543441
いやダーセンには岡山で引退してそのままGKコーチになって貰いたい
543442☆サポ17年目 2025/11/09 08:21 (Android)
男性 44歳
昨日J1残留が決まってひと安心ですね。
543441☆ああ 2025/11/09 08:19 (iOS18.6.2)
ブローダーセン選手
>>543436
優秀な才能を発揮する機会に恵まれず、一番つらい時期に声をかけて貰い、
チームの中心選手としてJ1昇格と残留を岡山で経験出来たブローダーセン選手は、
強化担当だけでなく、チームの選手、スタッフ、サポ達多くの人に愛着を感じて、
少なくとも来年は残ってくれると信じています(何となくですが、、、)。
勿論、その才能を考えると、いつまでも岡山に留まって良い選手でもないので、
いつかは岡山を出て行くことは覚悟していますが、まだその時期ではないかな?
543440☆ああ 2025/11/09 08:14 (iOS18.6.2)
服部GMには優秀な選手を連れてきたりして色々と感謝してるけど、今年の夏の補強は珍しく外しちゃったよね。
宮本以外はイマイチだったし、ポポに関しては自分の目で見て獲得したらしいけど、全然フィットしなかったし。
↩TOPに戻る