過去ログ倉庫
543744☆ああ 2025/11/10 09:58 (iOS18.7)
来年は試合に絡めていない選手は放出して各ポジションに補強しないときついな
特に得点力決定力のあるFWを補強して欲しい
うちは周りを活かすFWばかりで点取れないし周りも点を取れてるかと言われるとそうじゃないし
543743☆ああ 2025/11/10 09:21 (Chrome)
ファジはまだ選手層が薄いから「スタメン=(その節に出場可能な)ベストメンバー」で組まざるをえず、交代がほぼパワーダウンなんだよな。
神谷、末吉など持ち味の違いを出せる選手は控えているものの、決定力のあるFWがベンチにいないから先制しないと厳しい展開になってしまうな。
543742☆ああ 2025/11/10 09:05 (Android)
>>543738
課題は明確で後ろの選手層と前の決定力
543741☆ああ 2025/11/10 09:04 (Android)
>>543736
そういう話をしていないから
543740☆ああ 2025/11/10 08:56 (Android)
>>543725
千田出た事無い?
543739☆ああ 2025/11/10 08:55 (Android)
>>543727
ファジアーノにも大きなスポンサー付くかも知れないな
543738☆ああ 2025/11/10 08:53 (Android)
>>543734
後半の内容だと来シーズン厳しいだろうな
543737☆ああ 2025/11/10 08:27 (Android)
>>543730
そのスタジアムの塗替含めた改修で、サイバーエージェントがスポンサー撤退の置き土産として、7億円近くを援助したそうです。
543736☆ああ 2025/11/10 08:19 (Android)
>>543733
松本、徳島はその後も1回、計2回昇格していますけれど、2回とも1年で降格していますよ。
543735☆ああ 2025/11/10 08:18 (iOS18.7.1)
>>543733
J1経験したJ2在籍チームも増えてるし、そもそも初昇格が年々難しくなってる。だから初昇格and初残留は誇っていいこと。
543734☆ああ 2025/11/10 08:13 (Android)
開幕前は内心徳島の3勝だけはクリアしたいと思ってた。
春先にそれをクリアして一時は4位で欲をかいた。
GWに現実を見せられ、その後連勝もあったけど総じてハラハラなシーズンだった。
まだ終わってないけどやっぱりJ1は最高。
夢見てた景色そのままだった。
543733☆ああ 2025/11/10 08:09 (Android)
>>543717
ここ15年で初昇格で残留は3チームだけって言い方だと、すごい希少って思われがちだけど、他は徳島松本長崎だけよね。
そもそも母数が少ない
543732☆ああ 2025/11/10 08:09 (iOS18.6.2)
>>543500
>>543671
おさむさんのおっしゃる事は非常に共感出来ます。
服部さんには最大限の感謝をしつつ、次はどんな人が強化部に来てくれるのだろうかとワクワクの方が強いです。
新たな補強ルート開拓にもなりますし。
543731☆ああ 2025/11/10 08:07 (Android)
>>543729
先行チケットはホーム側だけですが入っていただいてる?
ありがとうございます。
もしかして兼任だったりします?
543730☆ああ 2025/11/10 08:06 (Android)
鳥栖はスタジアムはめっちゃいい
外壁がクラブカラーなのもカッコいい
最寄りの鳥栖駅はめっちゃローカルだけども
↩TOPに戻る