過去ログ倉庫
543729☆他サポ 2025/11/10 08:04 (Android)
残留おめでとうございます
来年もファンクラブ継続しますね
543728☆ああ 2025/11/10 07:57 (Android)
>>543723
今振り返ってもトーレスは高い買い物でしたね
543727☆ああ 2025/11/10 07:57 (Android)
>>543723
そうですよね。サイバーエージェントの子会社サイゲームスがスポンサーだった期間があり、そのスポンサー料が1社としては破格の5億円超と言われていたのに、撤退されてから低迷が始まりました。
543726☆ああ 2025/11/10 07:46 (Android)
>>543711
ドイツだとイチゴじゃなくてさくらんぼなのかな?
543725☆ああ 2025/11/10 07:29 (iOS18.6.2)
男性
残り2試合は木村と佐藤のポジションを先発で入れ替えて欲しい。木村サイドコンバートへ。あと代表の千田デビューを期待。とりあえず出しとこ。
543724☆ああ 2025/11/10 07:26 (iOS18.6.2)
長崎大宮千葉が上がってきたら次のシーズンも予算規模最下位レベル降格候補からのスタートになる
543723☆ああ 2025/11/10 07:26 (Android)
>>543720
鳥栖は金満だった時期もあるからな。
まぁそこでお金の使い方を間違えたみたいだけど。
543722☆ああ 2025/11/10 07:10 (Android)
長い間ずっと夢見てきたJ1リーグ。掴んだ夢はもう離さない。そして新スタ建設へと夢は膨らむ。
543721☆ああ 2025/11/10 07:05 (Android)
少し前J1に居てファジの選手が抜かれてたイメージ有る松本山雅。
今はJ3残留争いしてるから時の流れを感じる。
543720☆ああ 2025/11/10 06:47 (Android)
ちなみに鳥栖は初昇格から13年J1にいた
うち降格の一つ上は一度だけ
ファジはこちらを更新したい
543719☆ああ■ 2025/11/10 06:47 (iOS18.7.1)
てかファジゲに記事出てる
543718☆ああ 2025/11/10 06:39 (Android)
シチュエーション的には甲府や山形の残留に似てるかもね
予算規模下位、周囲の予想もダントツ最下位からの残留
ちなみに甲府は2年、山形は3年で降格した
これは何としても更新したい
543717☆ああ 2025/11/10 03:06 (iOS18.6.2)
>>543716
ここ15年では鳥栖町田岡山の3クラブが初昇格で残留決めてる。
J2発足してあまり時間経ってない2000年代くらいまでは7クラブが初昇格で残留してるのでトータル10クラブ目ですね。
543716☆ああ 2025/11/10 02:50 (Android)
>>543699
初昇格初残留したクラブって岡山以外にあるんかな?
町田みたいに超特大スポンサーがついて経営も完全に牛耳ったってのは別枠としてさ
543715☆ああ 2025/11/10 01:23 (iOS17.6.1)
なんでやねん
なんで残り2試合負ける前提なんや。
さいご2試合勝つに決まってるだろ
↩TOPに戻る