過去ログ倉庫
☆Jリーグ◆tpQ0TnTPTU
うーん、今の日本代表は、正直監督の力量や戦術ではどうにもならない程頭打ちに感じます。
代表選手になり、海外移籍すれば、今や誰でもブログではカリスマになり、本も簡単に出版出来ます。
そんな中、選手はピッチ外でもプレッシャーに見舞われ、自分や家族を守る為にセルフプロデュースで「自分らしさ」を固めてしまう。
岡崎や武藤の柔軟なスタンスに比較して、本田や長谷部が抱える窮屈さが、そのまま代表の窮屈さに繋がっていると感じます。
早く本田や長谷部をベンチに追いやる人材が現れないといけないですね。
ちなみに期待の柴崎は、代表と鹿島では求められる役割が明確に違うのに、本人が代表~海外移籍の夢に軸足を移し過ぎていて、鹿島を勝たせる「別格の存在」にはなれず、伸び悩んでいる感じです。
FC東京の選手では、若きボランチコンビ、野沢と橋本に期待しています。
特に橋本は熊本でCBをやったせいか、玉際の守備が強くなったので、私好みの「守備専ボランチ(笑)」になれそうな気がします。
しかし、今の日本サッカー関係者は、守備専ボランチや守備専CBを嫌うんですよね…。
残念です。
(PT002)
2015/10/30 06:26
☆代表取締まられ役
Jリーグ氏はするどい{emj_d_0158}そうです、柴崎は鹿島より海外ばっかり考えている馬鹿者なのです
(SH07F)
2015/10/30 18:14
前へ|次へ
↩TOPに戻る